
1歳の子どもがいて、実家から自宅までの帰り方について悩んでいます。旦那の迎えが夜になり、帰宅が遅くなるため、帰るべきか迷っています。次の日は保育園が休みで一人で子どもを見なければならず、負担が大きいと感じています。皆さんならどうしますか。
1歳の子がいます!実家に帰ってるのですが片道4時間弱自宅まであります。夕方に旦那が迎えに来てもらう約束だったのですが夕方用事ができたようで夜の迎えになりました。20時に実家に着いたら自宅に着くのは0時回るくらいだと思うのですが、もうその日はやめたほうがいいですかね?次の日は保育園休みでワンオペなので私もきつそうで恐怖です…ちなみに他の日は仕事で自宅に戻るのが少し先延ばしになってしまいます。。皆さんならこのまんま迎えに来てもらい帰りますか?電車や交通機関は実家からの荷物が多いため使わないです!
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)
コメント

あーぷん
私なら泊まって帰ります!

はじめてのままり
泊まるのがダメで
その日帰るか、帰るのを先延ばしにするかの2択しかないなら
私は帰るのを先延ばしにしますかね〜
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり深夜に帰り着くのは子供もきつそうで可哀想だし私も次の日きついので先延ばしですよね✨
- 5月16日
はじめてのママリ🔰
旦那が次の日予定があるのでお泊りはNGです!