
小学生の子どもたちが言うことを聞かず、イライラしています。アイスを食べる約束をしても、何度も声をかけても同じ状況です。もうアイスをあげなくても良いでしょうか。
小学生2人がアホすぎてイライラします。
毎日帰ってきたらやる事は同じだし
何回も声かけてんのに結局私と末っ子が
お風呂上がっても何もしてない。
帰宅してから1時間経ってます。
そして、ブチギレられて泣いての毎日で
アホすぎてイライラ止まりません。
昨日から早い時間にご飯食べ終わったら
アイス食べようね!と話してて
何回も何回も早くしないとアイスないでーって
声かけてたのに結局同じ。
昨日も食べれなかったのに今日も変わらない。
もうアイスあげなくていいですよね?
全部私と旦那と末っ子で食べていいですよね?
いつも結局別日にあげてたので
どうせ貰えると思ってそうなのであげたくないです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
我が家かと思いました🫠
1歳の方がまともに言うこと聞いてくれます、、
私も同じ感じであげてないです。
一旦痛い目見ないと分からないと思ってます☹️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
いやもう本当にそうです!!笑
年々アホになってます🙄
あげないでおこうと思います🙄