
鬱病や精神疾患の症状があり、心身が不安定で日常生活に支障が出ています。病院に行くべきか悩んでいます。心療内科や精神科に行くことに勇気が必要で、どうしていいかわからない状況です。
鬱病や、何かの精神疾患かなと、自覚症状があった場合、病院に行ったほうが良いですよね?身内から、薬漬けになるだけだから行かないほうがいいと言われたり、病院には行かなくても一時的なものかもと思って躊躇してしまいます。
最近、いろんなことが起こり、心がとても不安定になり体も心も疲れていて、感情のコントロールできなくなりました。頭痛がしてイライラして発狂したら、直後に空虚感があり、子供みたいに声だして泣いたり、生きづらいなって思います。前みたいにキッチンに立ちなかなか料理もできませんし、なかなかその他の家事が進みません。私が食べようと思えなくても、子供に食べさせようと言う気持ちはあるので、頑張って作ります。でも、冷蔵庫を開けて何も浮かばず立ちつくしていたり、毎日このどうしようもない気持ちが子供にも向いてしまいます。。
主に、すべてにおいて、常に「悲しい」という気持ちで過ごしています。心療内科や精神科にいくのはやはり勇気いりますね。病院にいけば返って疲れてしまう気もします。何をして、どんな感じなんでしょうか。☂︎*̣̩⋆̩*
- SMILE(10歳)
コメント

すぅーた
質問の答えじゃないんですが、全く一緒の感情に一人じゃないんだと思ってしまいました。
でも。私より偉いです。私、子どもにパンを出したり、レトルトのカレーを出すだけで精一杯ですもん。
心の中が、なんでこんなに悲しくて苦しいの?ってくらい辛くて、、。解決方法が見つからず、娘の幼稚園の夏休みに入ってからほとんど水分しかとってません。
私の場合、この夏に引っ越しがあって、関西から実家近くに戻れるのに、嬉しいはずなのに空虚感に襲われて夜もなかなか眠れません。
私は、あと何日で治らなかったら精神科か、カウンセリングに行こうかなと決めようかなと思っています。

凛
病院行った方がいいと思います。
私もいまうつ病闘病中ですが、あまり酷くなると自殺願望とか出てきます。私がそうでしたし、今もまだあります。
そのような状態が2週間以上続いたらうつ病だと思います。
-
SMILE
有難うございます!(*ˊᗜˋ*)/ᵗᑋᵃᐢᵏ ᵞᵒᵘ*
- 7月28日
SMILE
有難うございます!(*ˊᗜˋ*)/ᵗᑋᵃᐢᵏ ᵞᵒᵘ*