
1歳2ヶ月の女の子が食事をあまり食べず、体重が心配。食事量の目安や経験談を知りたい。
1歳2ヶ月の女の子です。
ご飯を中々食べません。
生後4ヶ月頃から母乳をあまり飲まなくなり、離乳食もあまり食べないので体重も現時点で8kgありません。
現在3食+フォロミ2回(各80ml)あげていますがここ数日特にご飯食べてくれなくて悩んでます。
1食はだいたい
少しやわめのご飯50g〜80g+その他60g〜80g
くらいしか食べません。
もっと食べないこともあります。
この前栄養相談で間食で補ったらいいと言われましたが、もっとご飯食べなくなったような気がして...
同じくらいの月齢、体重のお子様をお持ちの方
どれくらい食べてますか?
また食べない子経験談ありましたらお聞かせください。
- ころんちょ
コメント

SAE
1歳前から保育園に通いだし
給食は完食して、家のご飯は食べない! ありました(笑) 一食ちゃんもの食べてるし、食べないなら お煎餅はたべるからあげてました!米だし!って感じで!先輩ママにもそう言われました😌 半年もすれば食べるようになりましたよ!

コスタ🛳
息子も7.6キロしかありません😭
でも、ご飯100g、その他100gくらいは食べてます!
フォロミも寝る前に80ml飲んでますが、歩けるようになり常に動き回ってるせいか全く体重増えません💦
7ヶ月検診が7.4キロでした!
それでも1歳検診の際、小児科医には問題ないと言われています!
40w1dで生まれても2426gしかなかったので、元々の体質や遺伝もあるみたいです!
-
ころんちょ
うちは3kg弱で産まれたので元々小さくはなかったんですがやっぱ体質とかなんですかね(*´-`)とりあえず元気なら大丈夫、なのかな??
- 7月25日
-
コスタ🛳
元気なら大丈夫だと思いますよ😊
小児科医には身長が伸びていて体重が減らない限りは、大丈夫と言われたので、これも息子の個性だと思って気にしないようにしてます!- 7月26日

あいう
月齢一緒です😆
うちの子も小柄なほうで、8キロ前半です😅
フォロミ、やめてみるのはどうでしょうか?うちはフォロミや牛乳を飲ませていたときはご飯食べず、思い切ってやめたら食べるようになってきました👍✨
朝は食パン一枚でご馳走さまされてしまいますが、昼夜はだいぶ食べるようになりました😆💕
あと間食も10時、15時にあの手この手で色々食べさせてます😩
食べない子だと心配でたまらないですよね😅お互い頑張りましょう!
-
ころんちょ
なるほどなるほど!
一度フォロミやめてみます!
本当に心配なんですよね〜(;_;)
ありがとうございます!- 7月25日

✩︎*॰ ( ¨̮ ) ॰*✩︎
うちもご飯なかなか食べません😓💦
おにぎりにしたり、野菜も大きさ・固さ・味を変えたりしましたが一口口に入れてはベェーっと出して食べません💦役所の栄養相談に行ったら、栄養士の方から今は食べたいものでいいですよ〜と言われてここ2ヶ月位ずっと うどんです😅💦💦
なので、うどんの中に野菜を入れて野菜うどん状態にしてあげてます。肉・魚もとろみつけたり色々しましたが全てダメ😩
なので、今は食べる うどんとおせんべい(お子様せんべいなどお米でできてるやつ)をあげてます。お菓子はよく噛んで音がするくらい食べてるんですけどね…😅💦💦
食に興味がない子かもと言われました。体重もずっと増えず、身長ばかり伸びて痩せ型さんですと言われました💦💦
インスタとかで見てると足りないとか大人と同じ大きさ・形で食べてて羨ましいです。
-
ころんちょ
2ヶ月うどんですか!
私もあんまり米にこだわらないで頑張ってみようと思います‼︎
そうなんです!
ご飯足りなくて泣いちゃうとかうちじゃ考えられないので羨ましい‼︎笑- 7月25日

よーこ
離乳食は全然食べす、一歳前の後期健診で体重6.5kgでした。離乳食も全然食べないし、体重も増えないので1歳で卒乳したら結構食べるようになりましたよ。
特に自分で食べるのに興味がある時期だったので手掴み出来るメニューが多かったです。
ただうちは快便なので、しっかり食べた分出るからか体重は緩やかにしか増えませんでした。
今もうすぐ5歳になりますが14kgです。
健診や小児科で相談してもこの子はそういう体質やからって言われました。
-
ころんちょ
手掴みはうちも比較的食べてくれる気がします!
やっぱ体質とかが大きいんですかね(^^)
ありがとうございます‼︎- 7月25日
ころんちょ
お煎餅、ハイハインとかですかね??
保育園だと更に食べないので心配ですが、そのうち食べますよね!
ありがとうございます!