
簡単にできて栄養もとれるお昼ご飯って何でしょうか?うちは朝と晩が基本…
簡単にできて栄養もとれるお昼ご飯って何でしょうか??
うちは朝と晩が基本ご飯なので、昼は簡単にトーストが多いです(^_^;)
きなこトーストやチーズトーストに、野菜スープやシチュー(一度に作って冷凍ストックしていたもの)にヨーグルトみたいな感じです。
自分はめんどくさいのでトーストにヨーグルトだけだったり..
体によくないですよね。
支援センターに午前中行くことが多く、帰ってから作るのもめんどくさく..
お腹すいたーコールがまっているので待たすこともできず..
娘がそのタイミングで寝てたりしたらうどんやホットケーキを作ることもあるのですが(>_<)
アドバイスお願いします(´;ω;`)
- らりるれろぼっと(6歳, 8歳, 10歳)

♡ゆうなちゃんママ♡
トーストをよくされるなら
食パンにちりめんじゃことマヨネーズ
あえたのを塗って焼くと、カルシウムも
一緒に、とれるし凄く美味しいしオススメです( ¨̮ )保育園のおやつにもよく出ますよ★

もなか
朝ごはん作るときに一緒に準備してはどうですか?
ちなみにうちは朝ごはん用、弁当用の卵焼きを作ってスクランブルエッグも一緒に作り、お昼にマヨで和えてサンドイッチにしちゃったり、ロールパンに挟んだり、朝にシャケ焼いたらほぐしておいてお昼にトーストにチーズとのせて焼いたり、スープとかはストックでばっちりだと思いますし、とにかく楽にすることばっかり考えてます笑
準備はめんどくさいけど、お昼の子供のぐずりの相手をすることを考えたら朝やっちゃった方が自分も気が楽だし、子供にも優しくできたりしますよ!
コメント