※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はっち
ココロ・悩み

旦那が娘に暴言を吐き、改善せず。離婚を考え中。助言を求めています。

カテ違いでしたらすみません。
また、批判や中傷などはご遠慮頂きたいです。

娘に暴言を吐く旦那との
未来が見えません。
もうすぐ一歳半になる娘は
イヤイヤ期に入ってとにかく泣きます。
たしかにいろんなところで大泣きし
手を焼くことも多々ありますが
やはり泣いていてもかわいいなあと思います。

しかし旦那はそうは思わないようで、
ギャン泣きする娘に対して
いつもいつもうるせえんだよクソが!!
ちっとは黙れや!!なにがしたいねん!クソガキ!と
怒鳴るようになりました。
時々あるわけではなく
しょっちゅう言うようになりました。
娘がこれから先大きくなるにつれて
言葉も酷くなるだろうなあ、と今から不安になります。
何度もそういうのやめて、と言っても
聞き入れてくれません。
パパがいない方が可哀想とも思いますが、
まだ小さな子供にひどい暴言を吐く人と
一緒にいるのがとても辛いです。
何より子供の将来も心配になるので
離婚した方が良いのかなとも考えてしまいます。
娘への暴言が直らない、
娘の面倒を一切見ない、そういうとこが直らないと
一緒にはいれない。と前に伝えたこともありましたが
離婚するなら死んでやる!と包丁を出してきたこともあり
なかなかそういった話が出来ず、
もうどうしたら良いのかわかりません。

もし同じような方で
一緒に居続けた、または離婚した、ということが
ありましたら助言など頂けるとありがたいです。

コメント

deleted user

離婚するなら死んでやると包丁持ち出してくるのはDVにあたるので、今現在殴られたりしてなくても今後酷くなる可能性ありますし、離婚をおすすめします。
暴言もそこまで言ってるのであれば虐待にあたるかもしれません。
役所やDV関係の相談行ってみてはどうでしょうか??

なつ

うちの旦那も口は悪いです…
うるさい。黙れ。チビ。
が特に多いです😩😩😩

ただ、うちは一応話は聞いてくれてます
なぜやめてほしいのか理由等旦那様に伝えてますか?
旦那様は本気で子育てしていこうという気持ちはありますか?
口調は簡単にはなおらないと思うので……。

アドバイス?になるかわかりませんが
うちはまずなぜやめてほしいのか旦那に伝えてます。
息子にとって泣くことは言葉であること。将来息子が口悪くなって欲しくないこと。
そして優しく息子に接してくれた時は旦那に感謝を伝えます。その調子!みたいに大袈裟に笑

長文失礼しました💦💦

nanari

立派な虐待です。精神的な虐待に分類されます。いまは親の喧嘩をみせるだけで虐待になります。本人に対して怒鳴るなんて問答無用で虐待となります。

包丁のくだりは脅しですし、おかしな家庭環境で幼少期を育てば娘さんの将来に大きく影響すると思います。

わたしなら1日も早く出て行くか出て行かせますね。包丁持ち出したら警察呼びます。
記録に残れば離婚する際に有利ですし、なにより娘さんが危険なので即通報が良いと思います。

娘さんが殺されてからでは何もなりません。

ハラ

娘さんかわいそう😢
泣いてても、可愛いですよね❤️成長感じます☺️
自分だって大泣きして周りに手を焼かせてたくせに何言ってんだー!皆こんなんだったんだよ!
包丁ですか😰怖い💦とりあえず一旦実家とかに避難できないですか😰?

みあごろめ

包丁ですか…
ハイハイご勝手に~サヨウナラ!で終わりです。
よくパパがいないと可哀想だとかパパっ子の子供たちから父親を奪う勇気がなくて。なんて見ますが何よりも母親が笑顔でいることが1番ですよ。

ミオナ

同じような事があり旦那と別居中です
精神的DVに当たるので出来るだけ早めに旦那さんと離れてください、後悔する前に
私は凄く後悔してます
長女は6年も一緒に居たので旦那と同じように怒ったらお友達や先生にうるさいバカ!○ね!どっか行け!などの酷すぎる暴言や叩いたりなどの暴力で揉め事を何回も起こし、現在近所のお友達や仲良しのお友達から距離を取られてる状態です
本人は直そうと頑張ってますがなかなか上手くいかず親子で悩んでる所です…
長男も少し真似をし始めました
怒って暴言吐く人は直りません
本当にお子さんを辛い目に合わせてしまう前に警察や役所の窓口、女性生活支援センターなどの相談窓口へ相談に行ってください
はっちさんに私と同じ後悔をしてほしくないです
早めに行動してほしいです