※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

トイトレ中の未就園児について相談です。お昼寝や外出時はトレーニングパンツがいいでしょうか?1週間で成果あり。おしっこは1〜2時間おき。成功体験あり。

トイトレについて。。

この夏からトイトレ本格的にやり始めているのですが、夜寝てる間は仕方ないにしても、漏らしてしまってもお昼寝や近所のスーパー(トイトレ中なのであまり遠くに出かけないようにしてます)などもオムツではなくトレーニングパンツでいたほうがいいですかね?😥

未就園児でトイトレ始めて1週間たちました。
1日目の朝からトレーニングパンツに履き替え💩は1日目から、「うんちしたい。トイレでする」と報告くれてトイレ連れてけば出来ます。この一週間完璧です。
おしっこは声かけすればトイレに行き座ればでます。子供からしたいと言うのを待っているとほぼほぼトレーニングパンツでしてしまいます。この一週間3回はしたいと自分から言ってくれて成功しました✨

おしっこは1時間〜2時間弱間隔があきます。
始めて一週間ならこんなもんでしょうか😂

トレーニング始めるの遅いのでは?という批判はいらないです💦

コメント

あか

うちも今トレーニング中です!
うちはトイレの感覚的に行けそうなら(出掛ける前にトイレにいってくれた、飲み物そんなたくさん飲んでないしいつも3時間くらいあくから大丈夫かな、など)、パンツでお外いってます!
でもちょっとでも不安があるときはオムツにはきかえちゃってます💦
見極め難しいですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!

    凄いですね!!パンツでお外まだ怖くて😂でもやっぱり挑戦しなきゃですよね!娘と頑張ります💪🏻

    確かに結構間隔あく時とさっき行ったのに漏れたの?って時があって難しいです😭

    • 7月23日
ママリ

うちはもうトレパンに漏らすことはありませんが、出かけるときは今でもオムツを履かせてます😊
万が一漏らされたときが嫌で😰😰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!

    漏らす事ないの羨ましいです!😭結局おしっこしてこようと促してじゃないと自分からトレパンにしてしまった後にしか言わないので促してばっかりでそのうち自分から言ってくれるようになるのか疑問でちゃんと卒業できるか心配です😵

    分かります!外で万が一漏らされるの私も嫌でビビってます😣

    • 7月23日
ぬこ社長

うちも最近からトイトレ始めてます😊
トイレ行ってしてくれてすごいと思います!
うちはまだ数回しか成功してません😭
毎日パンツ洗ってます(笑)
うんちはまだまだですし…
まだ始めたばかりなのですぐに完了!成功とはいかないと思ってます。
お互い長い目で見届けましょう☺️
外出時は近場やおしっこが出た時間によってはパンツで出かけてます!
長時間や怪しいな〜って時はオムツ履かせてますよ😊
まずはお家のトイトレが進んだら外出時をチャレンジしたいと思ってます✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!

    3歳くらいから始められてる方もいて安心しました☺️そうですよね😭長い目で見なきゃですよね🤧頭では分かってるのにダメですね😭💦

    私ももう少しお家が進んだら外出時頑張って挑戦してみようと思います!💪🏻💐

    • 7月23日
deleted user

全然遅くないと思いますよ‼👏
ていうか1週間でそれだけ出来れば💮だと思います✨✨
うちも3歳過ぎから初めて、💩を先にマスターしました。
トレパンではなく、出かける時も普通の布パンツを履かせてます😊(お昼寝と夜はまだオムツ💦)今でもたまにお漏らしありますが、だいぶ自分から言えるようになりました。出先で失敗した事はありません。今のところ😂
まずは家で布パンツに挑戦してみても良いんじゃないかな〜と思いました(。・・。)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!

    💩がすぐに完璧にできたもんだからおしっこもって親の私が求めすぎてたのかもしれないです😂反省です😣💭

    一応綿のトレパンなんですがやっぱり普通の布パンツと厚みも違いますもんね!それのほうが漏れた時の不快感とかで自分で分かりますもんね😣

    いい感じに進んだら履かせようと買っておいた布パンツも履かせてみようと思います!
    アドバイスありがとうございます😊💕

    • 7月23日