保育園の時間と仕事のシフトが合わず困っています。育児休暇を取得中に会社の状況が変わり、保育園の問題で悩んでいます。どう進めればいいでしょうか。
教えて下さい…
今までは施設の調理師として交代勤務をしてました。朝6時〜15時・10時30分〜19時30分のシフト制‼︎ 恵まれた事に院内保育園も完備してるのですが、保育園の時間は朝7時〜19時までの為、妊娠が解ってスグに専務に『夜だけ、19時30分まで保育園で見て欲しい…(私が早番の時は旦那に保育園に連れて来て貰う為』とお願いをしたら、仕事復帰する1ヶ月前に話しをすれば大丈夫だから〜
との答えだったので、仕事を辞めず育児休暇を取得していたのに会社の状況が変わり、お話した専務は転勤し、代わりの人は置かず、、、
この話しは直属の上司にもお話していたのに、先日職場に顔を出したら… 保育園の事だけど専務居なくなったので保育園の先生に要望を伝えて!と言われ、、、 たらい回しにされ、直属の上司は私の事を全く理解してくれては居なかったんだ。って思ったら悲しくて悲しくて…
子供のためにも職務問わず8時〜17時30分位の仕事をしようかな…ってなると保育園はどーしようか、育児休暇の打ち切りをすべき?今の会社に辞令を出すのはいつ?
私は何から始めたら良いのだろうか…
まとまらない内容ではありますが、解る方教えて下さい…
- しっちょ(9歳)
コメント
さあちん♡
少し厳しい事を言いますが
世の中、保育園に入れない方はたくさんいます。
それで働けない方もたくさんいます。
自営業やそうとう小さい会社でもない限り、産休中や育休中に移動や転勤があるのは当たり前の事です。
直属の上司だって保育園に直接交渉してみて!と言っているじゃないですか!
それのどこが理解していないんですか?
他の会社や保育園に預けている人から見れば、かなり恵まれてますよ。
会社の保育園に預けてる他の方はどうしてるんですか?
何人か同じ思いの方がいるなら一緒に交渉してみたらどうですか?
でもあなた1人の為に保育園を延長したら、保育園の先生だって働く時間が伸びるんです。
そうなれば、その分のお給料が発生する訳です。
お給料を支払うのは会社です。
そうやって自分の思い通りにする為に
全部が変わってくるんです。
早番の時は旦那さんが送って行ってくれるなら、早番固定にして毎日旦那さんが朝送って行けばいいのでは?
と思いました。
お福ちゃん
とりあえず、保育園に相談が先かなぁと思います。
私のとこも院内保育園です。
しかし、病棟の看護師に合わせての保育時間なため7時30分〜19時でした。
私の部署は併設の介護施設のため、遅番19時30分まででやはり合わず…
お父さんもギリギリにバタバタ迎えに行ってたりしたため、どうせ片付けとかあるし、半まで見るから無理しないで〜とみてもらえる事になりました!
保育園に相談して、ダメなら上司に早番だけの勤務をお願いしてみる。のがいいかなぁと思います。
親子で慣れない環境に置かれるよりは、自分も楽だと思いますよ〜
-
しっちょ
ありがとうございます(^ ^)
そうですね…
保育園にお願いしようと思います‼︎旦那が月曜日休みの為、月曜日は私が遅番して保育園のやってる時間に迎えに来て貰うのが可能だし、19時30分まで見て貰うのも月に3、4回ですし…
お福ちゃんさんの言う通り、親子慣れない環境でstressある生活送りたく無いですもんね〜- 3月28日
しっちょ
コメントありがとうございます…
気分を害してしまっていたらすみません。
院内保育園は、会社が5年前に行った事でスタート時は事務の方ゃ看護師さんだった為交代勤務前例がなくて、この時間で対応出来ていたのが現状です。
100人位の会社で保育園利用の従業員?babyは4人… 保育士は3人…と言った感じです。
私自身は毎日早番でも良いのですが職場の方でどーなのか、横の繋がりで調理場、保育士、総務辺りで討議討論して最善の答えが欲しい…って思ってしまいました。
臨機応変に対応して貰えても…って思うのは甘いのですね。