
結婚式の費用について悩んでいますが、周りの影響で強く思い始めました。ローンで支払う方法も考え中です。夢を追いかけています。
来年春頃に結婚式をしたいと個人的に思っていて
旦那にはなかなか言い出せずにいます😅💦
お金の面だったり金額が大きいだけあってそう簡単にすぐに挙げれる事でもないんだろうなと考えたり、私自身仕事もしていないし費用の足しになることもないし
来年は厳しいだろなぁと諦めています。
周りが式を挙げるにつれて羨ましいなぁとか自分もしたいって気持ちが強くなっていて…
ローン払いとかあればなんとかチャンスはあるのになぁと思い。基本的には前日には全額支払いだと思うので😭💦
結婚式であれしたいなこれしたいなと考える日々です。
夢を見過ぎですよね😅
- a(6歳)
コメント

しーまま
言うだけ言ってみてもいいと思いますよ♪
それか、旦那さんがどう考えてるか伺ってみたり😁
うちの姉がなんだかんだでまだ式をあげてなくて、もう7年経ちます😅
身内だけにしたり、パーティーぽく友達だけで集まったり、費用に関しては色々削る方法はありますよ👍
私はペーパー類すべて手作り、ウェルカムスペースも手作り、お見送り品なども自分で手配して節約しました☺️
ちなみにスピード婚だったので、親ローンです😂
支払いは確か先にいくらかだけ支払って、残りは式の後でしたよ🤔
一度あれこれしたいのを紙に書き出してみて、実際かかる金額とかも出してみると、実現への道が見えてくるかもですね😍

退会ユーザー
シンプルに挙式と挙式後に会員制の披露宴?みたいなパーティにしたら結構お金かからない感じでしたよ!
私に勧めてきたプランはチャペルで挙式?10万ほどで、そのあとは会員制のパーティみたいな感じだから参加者の実費だから全然もたなくてもいいみたいですよ✨
普通の結婚式にしたら本当にお金かかりそうですよね💦
旦那さんの休日にフェアとか紹介所に行ってみてもいいかもしれないですね☺️
-
a
会員制のパーティーとかもあるんですね!知らなかったです😳😅
参加者の実費は私たちは全然持たなくていいかもしれないですが、やっぱり来てもらってるので参加者に実費でってなると可哀想といいますか、なんか複雑な感じがしますが😣でも費用をかなり抑えることができますよね😊
私は皆さんが行なっているような式に憧れで。せっかく挙げるならばちゃんとしたいなぁっと思っていて😭- 7月22日
-
退会ユーザー
うちがするとしたら挙式とパーティみたいな感じで、できたら実費分は私たちが持ってもいいしなーて考えたりしてます😅
ブライダルローンとか聞いたことありますが…💦- 7月22日
-
a
なるほど。確かに十分楽しめそうですし費用も抑えれていいですよね😊
友人は披露宴のみしていましたが楽しそうでした!
ブライダルローンあるみたいですね。私も今知りました😅- 7月22日

うー
今はブライダルローンとかもありますし、支払いは事後のことも多いと思います!!
わたしの住んでいるところの結婚式場は支払いは後日のとこが多いのでご祝儀からも払いました⭐️
結婚式場行って話を聞いてみてもいいと思いますよ😊
-
a
ブライダルローンはどのような感じなんでしょうか?😣
後日だとご祝儀からも払えたりするので助かりますよね😌
友人は前日だそうで
式場によって変わってくるんですね💦
結婚式場にお話だけ聞きに行くことは可能なんですか?
それなら、まあまずは旦那に相談しないといけないですが
お話だけ聞きに行ってどんな感じなのか知れたらいいなと思います。😭- 7月22日
-
うー
ブライダルローンよくはわからないですが、ブライダル用のローンってことじゃないですかね??
そう言えば予約金みたいなの払ったかもしれませんが、その場で1000円くらい払って1週間以内に合計で10万とかだったと思います
式場のフェアとかに行くのもいいと思うし、結婚式の相談所とかもあるのでそういうところで話を聞いてみてもいいかもしれないです⭐️- 7月22日
-
a
調べてみます。
そうなんですよ。友人も予約金?契約金?をその場でいくらか払って合計10万は入れたって言っていました。😭
フェアや相談所で色々プランなど聞いてみます。ありがとうございました😭💓- 7月23日

退会ユーザー
ブライダルローンありますよ。
うちはローンは組んでないですけど、支払いは全額式の後でしたよ!
お金がないならフォトウェディングもありだと思います。式に対する憧れや夢は叶えられませんが😂それか少人数の式と披露宴とか!
春は人気な季節だし、早くしないといい日取りは埋まりやすいので、旦那さんに話すだけ話してみてもいいと思います!
-
a
ブライダルローン知らなかったです。
どのような仕組みでしょうか?
フォトウェディングでも良いなぁとは思いますが
私はやっぱり皆さんが行なっているような式をしたくてそれが夢で😭❤️
春は人気の季節ですよね😣
そうですよね。まずは旦那に話すだけ話さないとなにもここから進まないです😭- 7月22日

なしめぐ
ブライダルローンというものがあります。式場によるのかもしれないので色々聞いてみた方がいいとは思いますが、ブライダルローンの場合、御祝儀分を翌営業日一括払いにすると利子がかからないものもあるようです。一括払いと分割払いの併用で、ゲストの人数に合わせてプランが固まり次第の本契約になるので、じっくり計画を立てられます。1度式場見学などで相談してみてはいかがでしょうか??
ご主人様と素敵なお話が出来ることを願っています( ¨̮ )
-
a
なるほど、そうなんですね。
ブライダルローンというものを覚えておきます。
旦那にお話した際ブライダルローンがこんなものだよというのを伝えてみたいと思います😭
式場見学で相談もしてみます。
ありがとうございます😭
私もそれを願うばかりです。- 7月22日

おかぁしゃん
式場で働いてます‼️
だいたい、金額的にはいくらくらいを想像してますか??😃
自分たちの予算を決め、先に伝えると式場もそれに合わせて提案してくれます✨
フェアに参加すると衣装代無料や挙式無料など色々特典もありますよ✨🙆
-
a
予算はまだわからないです。
でもだいたいの平均は知っています。
出来るだけ費用を抑えたいので
私は手作りで出来る事は全てしたいと思っています😭
あとはどのような点を節約すると良いですか?
フェアはいつ頃ありますか?- 7月22日
-
おかぁしゃん
フェアは式場によって様々です✨
ご自身の地域のウェディング情報誌に情報など載ってると思います🙇
席次表やメニュー表、芳名帳など手作りのかたが最近は多いです😃
その日しか使わない物がほとんどなので、セリアなどでおしゃれなものを飾り付けに使うとか⚠️
ドライフラワーを飾り付けに使うとそのまま家でも飾れます✨
あとは式場に貸し出しのものもありますよ✨
インスタなどでも色々なアイデアが載ってます✨- 7月22日
-
a
色々調べてみます。
今は手作りの方も多いんですね🥺
ドライフラワーも使おうと思っています。
本当に出来るだけ費用を抑えたいので自分でできることは何でもしたいです😍
インスタで皆さんのアイデア見てみます!ありがとうございます😊- 7月23日
a
どのタイミングで言おうか
どのように伝えたらいいのかわからなくて日にちが過ぎていく一方です😭
でもどう考えてるかも知りたいし言うだけ言ってみるのがいいですよね。
7年も経っちゃったんですか。💦😅
パーティーぽくでも良いのですが
私は本当の結婚式、まあ皆さんが行なっているような結婚式をしたいので結局のところはそうなると費用はかかりますよね💦
私も手作りで出来ることは全て手作りでして費用を抑えたいと考えています😭
まずは旦那に言わないとなにも進まないから言わないといけないですよね。