

じばっかり
都内ではなくてすみませんが政令指定都市住みです💦
1歳2ヶ月なのでめかぶさんのお子さんの1学年下ですが年年少入園を目指して来年の4月にプレに入れると、先日幼稚園に伝えました😊

ぱーぷる
去年、年々少(満3歳)で入園しました👧📛
私はプレに行かずに入れたのですが、2歳の年に市のホームページで市内の幼稚園を調べる→家から近い場所に絞る→条件や環境などをよく調べて→最終的に1ヶ所に決めたっていう感じでした🌸
春頃に調べ始めて、夏で決めて、9月には願書配布で10月には願書提出でした🙂
で、5月の誕生日で3歳になってから入園しました👧🌸
プレから優先的に入園させる幼稚園もあるので、入れたい幼稚園がプレ必須ならそろそろ探して入れた方がいいのかな?と思いました😃
入れた事ないので見当違いだったらごめんなさい🙏

退会ユーザー
江戸川区住みです。超激戦区です💦
満3歳入園のママさんは1歳半からスタートダッシュです。早い人は0歳からの体験教室やってます。ウチは3歳春入園予定ですが、プレ募集が年明け3月から始まるのでそれまでに候補園を絞り込みです。
幼稚園情報は支援センターや園バス発着のあるマンション前、公園、園庭開放などで聞き込みです。皆さん、ネットではなかなか情報流さないですよ😃

enmama
大田区在住です😊
大森町近辺ですと
日新幼稚園、和敬幼稚園、
浅間幼稚園あたりかなーと!
日新幼稚園はたしかプレが
ないと聞きました(園バスも)
プレをかけ持ちしてる方も
いたので、
見学したり説明会に
いろいろ行ってみても良いと思います🙌

かなピンママ
都内住みではないですが、そろそろプレの情報を仕入れて、候補の幼稚園を決めた方がいいかと思います✨✨
大田区はどうかはわかりませんが、都内でもプレ申し込んだけど、落ちたという人もいますので、早め早めに行動していた方がいいかもしれません!
幼稚園情報はネットではなかなか皆さん教えてはくれませんのでわからないことは幼稚園に直接聞くとかした方がいいです✨✨
うちは0歳児から体験教室で幼稚園に通い続け、上の娘はその幼稚園のプレに通って、下の娘も入れる予定です。
候補が絞れたら、幼稚園にはアピールしまくっておいた方がいいかもですよ🌸

さくら
梅屋敷周辺だとパール幼稚園が人気みたいです!
未就園児対象のイベントなどはすぐ予約が埋まり、プレの申し込みも瞬殺だと聞きました😅

たくあん
都内じゃありませんが、激戦区に住んでます!
プレ、幼少組の申し込み始まってるので申し込んだ所です^^
満3歳から無償化に伴い、もっと入りづらくなるので早めに行動してます!
コメント