
みなさんならどうしますか🥹?わたしは保育士をしていて、自分の働く系列…
みなさんならどうしますか🥹?
わたしは保育士をしていて、自分の働く系列園に子供を預ける事ができます。(家の近くに系列園が2つあります)
しかも保育料55000園が未満児も無料です。
保育園激戦区なので、めちゃくちゃ良い話だし幸い片方の園に1枠だけ空きがあって入れそうなんですけど、自転車で15分ぐらいかかります。
ただ私は息子のいる同じ園で働けるのかと思いきや
同じになれるかは確実じゃないと言われてしまい
息子と別々になってしまうと
息子送り迎え15分→そこから電車で15分ほど通勤
→15分かけて園に戻り息子を迎え→チャリで15分かけて帰宅。となります。別々になってしまった場合
保育園は家から逆で職場は家寄りになるので、
移動距離まじで無駄だし
それだったら家の近くでも申し込みもして空きが出たらそっちに転園と思ったりしてます (´・_・`)
ちなみに今枠をあけて頂いた園しか空きがなく、私が配属になりそうな園には空きがないのです。
内部事情が見えてるからこそ自分のいる近くで見ていたいと言う気持ちが強く…
枠をあけて頂いたので、できるかぎり自分の系列園で預けたいのですがみなさんなら万が一別々になった場合どう言う選択をされますか?
◎異動願いを出しておいて異動できるまでは頑張る。
◎一応近くの保育園にも申し込んでおいて空きが出たら転園
枠をわざわざあけて頂いたので、すぐに転園もなんかなぁ…
と思ってしまいまして、、、、
みなさんならどんな選択をされるかなぁ?と
良かったらアドバイス下さい🥹
- ママリ🔰(1歳6ヶ月)
コメント

ママリ
私も保育士ですが、私なら系列でもない違う園にします!
以前系列園に預けていたことありますが、内部事情ダダ漏れでいい気分はしなかったです!
あとは子ども預けて自分が休みたい時、気まずくて預けられずでしたので、、、😅

はじめてのママリ🔰
子供とは違う園で働きたいので全然違うところに入れます。系列もちょっと。
預けたことありますが自分も周りも働きづらいです😌
-
ママリ🔰
コメントありがとうございます!
どう言うところがやりづらかったなぁとかありますか?
良かったら参考に考えさせて頂きたいです🥹
実は夫の転勤が決まり家の近くの保育園の空きがほぼゼロで…
そんな中お話を頂いたと言うのもあり
3月までの半年をお願いしようと思っている感じです。
半年だけでもはじめてのママリさんなら別の園を探されますか?- 4時間前
ママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんです、内部事情ダダ漏れなのがちょっとなーと思っております。
ただ今回こうなったのが、夫の転勤が決まり家の近くの保育園が年度途中の空きがほぼない状態だった為と言う事情があり…
大事なところ飛ばしてましたね💦すみません🙇
来年の4月は別の園を候補に入れて申し込みはしようと思っています!
ママリさんだったら半年だけでも別の園探されますか??
ママリ
慣れた頃に転園ってお子さんも大変ですし、また準備も0からのスタートにもなりかねないので、私ならあと半年自宅保育して、来年の四月に2歳児クラスで入れるようにします!
保育士加点あると思うので、ほぼ確実に入れると思います!