
コメント

れあまま
アデノウイルスの時は小児科の先生にら解熱後2日は登園禁止と言われました。
保育園でも同じくそうでした。
れあまま
アデノウイルスの時は小児科の先生にら解熱後2日は登園禁止と言われました。
保育園でも同じくそうでした。
「保育園」に関する質問
共働き、実家義実家は遠方高齢で頼れません。 0才6ヶ月から保育園預けてます。 今でこそ旦那、家事も育児もしますが 生まれて数年間はほぼ私で夫婦仲非常にわるかったです。 そんなこともあり、子供は少し不安感が強い子…
延長事由認定申告書について 育休中で1歳になってすぐ他県に引越しをしました。 引越し先で保育園の申し込みをしていますが途中入園のため全然入所できず1歳半〜2歳までの育休延長手続きが必要です。 延長事由認定申告書…
保育園の入園申し込みについて質問です! 来年春に保育園入園したくて申し込みする予定です。理由としては就労なのですが、正直育児のストレスが辛くて精神的にも波がある状態で絶対入園させたいんです。 実際地域の育児…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぽこ★
コメントありがとうございます!
金曜日には熱が下がってはいるんですが、離乳食はひと口も食べてくれずミルクも飲みません。
おっぱいと麦茶は飲んでくれるのですけど💦
保育園お休みの方がいいですかね?
れあまま
食欲があまりないのならお休みしてあげた方がいいかな?とは思います😔💦
回復期に入ってはいると思うので仕事もあるかと思いますが、もう少し家でゆっくりさせてあげるだけでもお子さまにとっては身体が休まるのでいいと思います。
ぽこ★
わかりました!
ありがとうございます!