※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mm
ココロ・悩み

産後5ヶ月で体重が減らない。痩せにくい体質で運動や食事に気をつけているが効果が出ない。体重を落とすコツはありますか?

もうすぐ産後5ヶ月。

体重が妊娠のピーク時から8キロしか
痩せていません。妊娠時にプラス15キロです😱

元々痩せにくい体質です。
運動、食事に気を配ってはいますが
なかなか体重が減りません。

これだけは体重が落ちた!って
コツ?みたいなのありますか?

コメント

しろ

残り4キロがなかなか落ちなかったですが、暑くなると食欲がなくなるタイプなので6月から一気に落ちました(^_^;)
全く食べてないわけじゃないですが、やっぱり食べないと痩せますね、不健康ですが💦

運動は一切してません💦

  • mm

    mm

    夏は暑いですし確かに食欲落ちますよね😂

    • 7月21日
ききらら

妊娠時元々の体重から10キロ増えて出産しましたが、残り3キロが中々落ちず…
ですが、仕事復帰してバタバタしてたら一気に元の体重通り越して更に痩せました😅

  • mm

    mm

    それなりの運動が必要
    ですよね😂😂
    頑張ります。

    • 7月21日
deleted user

生後5ヶ月のママです。
妊娠して8kg増えましたが、今では8kg痩せました。
最近話題の糖質を気にしています。食べないのではなく、食べるもの、食べる時間を気をつけています。朝、昼は普通に食べて、夜はお米やパンは食べないようにしています。豆腐をご飯代わりしておかずと一緒に食べたり、お味噌汁をつけて、おかずだけ食べたりする生活をしていたら体重も落ちて、安定しています😊
我慢は良くないので、出来る限りで気をつけてみてはいかがでしょうか☺️

  • mm

    mm

    今糖質制限頑張ってるので
    私も頑張ってみます!!

    • 7月21日