
コメント

白うさ🐰⋆*✩⑅◡̈⃝*
もともとあまり頻度はなく、1人目が生まれたら結構レスでした😂
でも旦那も2人目希望してて、でも忙しい.......💦
うちは上が3歳になってから妊活したので結局4歳差になりました。
2人で本腰入れようって話し合って笑、ルナルナ見たり妊活アプリを共有し、この日とこの日だねーって感じです( ¨̮ )︎︎❤︎︎

退会ユーザー
排卵日付近のみしてました 😊
-
はじめてのママリ🔰
産後生理不順で、排卵日が確実じゃなくて…😭
- 7月18日
-
退会ユーザー
自分もバラバラでしたが
ルナルナの記載通りに
してみたら 妊娠しました ☺️
けど自分が1人目妊娠中から
欲がなくなり産後は余計なくなり
仲良ししたくないけど2人目は
欲しいと思い 頑張りました 😂- 7月18日
-
はじめてのママリ🔰
えー!すごい💕
私も無くなったのですが、2人目のために誘ってます😫- 7月18日

𝓡.
もともと回数がなくて
1人目以降はお互い疲れてるし
仲良ししなくても全然満足してました 。
妊活がどういうのかわかりませんが
1回で妊娠したので 、
産後は妊娠しやすいというのは
本当だな〜と思っています ❁⃘
-
はじめてのママリ🔰
うちも仲良ししなくても平気になってしまって😭
一回で妊娠羨ましいです😭☺️- 7月18日

さぴよ
私もレスでした😭!
1歳すぎくらいで
これではいかん!って思って
こちらから言いました!
一回したら月2くらいにはなって、、
妊活始めたいって思った月からは排卵日付近のみいっぱいしましたww
-
はじめてのママリ🔰
排卵日のみになんどかタイミング取りたいですもんね!(笑)産後生理不順で排卵日が分からずいます😭
- 7月18日
-
さぴよ
私も生理不順です!😭
二カ月くらいこないときありますww
けどとりあえずアプリで
三カ月くらい生理をいれて
排卵日付近でしましたが
結局その時期ではなく
違う週にポンっと何も考えずにした行為でできてました!笑😂- 7月18日

ママ
共働きで2人目は少し間をあけて欲しいと思っていました!
それまでは娘もいるし毎日クタクタで数ヶ月に1回くらいの行為でした😅
娘が2歳前から本格的に話し始め、排卵検査薬を初めて使いました😊
仕事で帰宅が深夜近くても起きて待ってましたよ〜!
-
はじめてのママリ🔰
排卵検査薬って使ったことないですが、考えてみます!
どこで購入されましたか?- 7月18日
-
ママ
ネットでドゥーテストという商品を買いましたが、普通のドラッグストアの妊娠検査薬が置いてあるあたりにもあります😊
基礎体温は全くつけていませんでしたが生理開始日だけは1年くらいメモっていたので、ネットで排卵検査薬の使用開始日を調べて使いました!
朝一で検査して結果を夫に見せてタイミングを取る日を相談しました😁- 7月18日

ゆうか84
うちも、出産後はまったくしていなくて、2人目欲しいねって感じになってからは、排卵日付近になると旦那が「どう?」って聞いてくれるので、「そろそろ(排卵日)かな」って感じで、排卵日付近だけしていました。
でもなかなかできなくて、最終的には、「この日とこの日にお願いします!」みたいになってました。
旦那さんが、妊活だと思うとできないとか、プレッシャーがあるといけないとかでなければ、排卵日を狙って誘った方が、その日にはしなきゃいけないからしやすいんじゃないかなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
旦那さんから言ってくれるのいいですね😣💓
- 7月18日

ママリ
完全にレスだったのでまた、毎月排卵検査薬を使ってました!陽性になるとラインで「排卵日きますよー」って伝えて、1日置きに義務的に頑張ってました😅
-
はじめてのママリ🔰
排卵検査薬使うの考えてみようと思います!
どこで購入しましたか?- 7月18日
-
ママリ
いつも近くの薬局で買ってましたよ☺️
- 7月18日

ちびちび
一人目産んで3年ちょっとの間6回しか仲良ししてませんが6回目で二人目妊娠しました✨
基本わたしが仕事で疲れているので断っていました😅
-
はじめてのママリ🔰
おめでとうございます😆✨
疲れてるとしようってならないですよね😣- 7月18日

だいふく
うちもずっとレスでしたが、2人目が欲しいと懇願されて私が折れた形で妊娠ました(^ω^;)
-
はじめてのママリ🔰
羨ましいです🥺❣️
- 7月18日

summer
1人目を妊娠した時から1歳過ぎる頃まで約2年間近くレスでした…
どうしても子供が居ると気になるというか,男女よりパパママのスイッチが入るというかでなかなか雰囲気が作れず,不順では無かったんですが排卵検査薬を使って月1・2回で頑張ってました💦もう義務的にですね笑
回数が少なかったからだと思うんですが10ヵ月経ってようやく2人目授かれました(^^;
そして妊娠してから今もまたレスで…3人目は考えてないのでこのままレスでいくのかな?って感じです笑
はじめてのママリ🔰
妊活アプリの共有してくれる旦那さんすごいです😭✨
うちはそんなかんじじゃないので、羨ましいです😭