※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とうみ
ココロ・悩み

子供が急に後追いが激しくなり、常にべったりで離れず、イライラや死にたいと感じています。1人になりたいが、泣くのも気になる状況です。

ここ最近になって子供の後追いがなかったくらいなのにすごく酷いくらいに始まりました。
前にも後追いはあったけどそれよりも酷くてリビングのキッチンに立つだけでギャンギャン、2階に行こうとするだけでギャンギャン、お風呂もトイレもギャンギャン。ほんの少しいないだけでギャンギャンで夜はラッコ抱きじゃないと寝なくなりました。
たまに会う同じ月齢のママ友さんの子供が私の事が気に入ってくれたみたいでべったりしちゃって、子供がそれに嫉妬したり、私が他の子を抱っこする機会があってそれでも嫉妬して…たぶんそれがあってから急に後追いが激しくなったと思います。
子供がギャンギャン泣いた後はもうベッタリで離れてくれないし、何も出来ないし、旦那があやしてもまったく無意味で。うるさいと思ってしまいイライラしてしょうがないです。
今も朝から私がトイレ行ったりでギャンギャン泣いて私の上に乗っています。
1人になりたいです。泣きたいのに涙も出ません。たまに死にたいとも思います。
泣かせるのもありかなと思ったんですがさすがに近所とか気になるしあんまりにも泣くから通報されても嫌だしなって感じです。

コメント

ぴぴこ

娘も後追い落ち着いた頃にたまたま実家帰って親に預けて出掛けたらその日から後追いめちゃめちゃ激しくなりました。
友達の子抱っこしてる時も泣きます。
もう追いかけておいでってトイレもあけて入ってます。
料理の時は抱っこ紐でおんぶして作ってます!
もう成長のひとつとして我慢するしかないですよね😭
2人目産まれたらこんな感じで赤ちゃん返りとかも酷そうだなと覚悟してます😭

イライラしますしママだって一人になりたいよ。と思う時も多々あります。
旦那さんがいる時にドライブして助手席でゆっくりするとか何かしら息抜きなさってください😭💓

たた

うちも最近めちゃめちゃ甘えん坊ですよ〜〜😭
今までは普通に家で仕事できるくらい一人遊びが上手だったのですが、最近は15分持たないです😥
ご飯作るときもキッチンまで来て抱っこ抱っこいってます。

うちは下の子出来たのわかってるんだなって感じです(病院でエコー一緒に見てるときが一番かまってちゃんになります)
まっちゃさんの場合はお友達にママを取られる!と思ったんですかね?