妊活 クラミジア感染後、陰性結果が出た場合、完治している可能性があります。流産の原因としてはクラミジアも考えられるので、再検査をお勧めします。 10年前ぐらいにクラミジアに感染したことがあります。治療したのですが、治ったか確認してもらったかはうろ覚えです。 しかし、不妊治療する為感染症の検査した結果 クラミジアは陰性でした。その場合、完治していると思っていいのでしょうか?? この前流産してしまい、クラミジアのせいなのか、、と不安になり質問させてもらいました(;_;) 最終更新:2019年7月16日 お気に入り 不妊治療 流産 陰性 まき コメント ママリ 私もクラミジアでした! 陰性なら完治してると思いますよ! クラミジアで流産するのはほんとに稀のようです! 私も前回流産しその後の通院で調べてもらいましたが先生からそう伝えられました! 7月16日 まき コメントありがとうございます☺️ そうなのですね?! 卵官が癒着?するなどときいて不安になって💦 クラミジアになってても妊娠する可能性はあるのですね! 安心しました😊 7月16日 おすすめのママリまとめ 不妊治療・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 流産・生理予定日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 陰性・高温期・1日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 陰性・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 陰性・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
まき
コメントありがとうございます☺️
そうなのですね?!
卵官が癒着?するなどときいて不安になって💦
クラミジアになってても妊娠する可能性はあるのですね!
安心しました😊