※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽちたま
ココロ・悩み

料理のモチベーションを保ちたい妊婦が、手抜き感に悩んでいます。子供の食事ルーティンに飽きており、色々な料理を作りたいと思っているが、つわりや疲れから手抜きになってしまっていることに不安を感じています。夫も心配しています。

子供のご飯を作るのが嫌になって
かれこれ1ヶ月くらい、
タンパク質→卵料理、レンチンのミートボールやウインナー
野菜→胡麻和え、おひたし、野菜スープ
炭水化物→食べてくれる時はおにぎり、ダメな時はアンパンマンパン

って感じのルーティンです。。

上の子は夫のご飯と同じものを食べるので大皿のおかずを作って、小鉢はパウチの切り干し大根とひじきと筍の煮物をルーティンしてます。

料理自体は好きだし色々作りたいんですが…

つわりもあったり疲れやすかったりめんどくさかったりで手抜きしすぎてる自分に嫌気がさします。


妊娠してるときくらいは!って夫も言ってくれますが
このままずっと手抜きになってしまうかもと不安にもなります。

料理のモチベーション保ちたいです…

コメント

はじめてのママリ🔰

全然いいですよ!!
むしろ私妊娠してなくても
そんな感じです(笑)

ことのんママ

十分だと思います。

私、妊娠してなくても、そんな感じです。
野菜食べない子なので、野菜スープか雑炊風が毎日ですよ。