
息子の検診で移動性精巣の可能性があり、大きな病院への診察が決まりました。同じ月齢のお子さんの経験を聞きたいです。不安でたまりません。
カテ合っているか分かりませんが
先日、息子の1歳9ヶ月検診の診察の際に、
移動性精巣の可能性があると言われました。
紹介状を書いてもらい大きな病院に行く事に
なっています。
同じくらいの月齢で同じようなお子さんが
おられる方いらっしゃいますでしょうか…?
詳しくお話し聞いてみたいです😔
調べたりしてはいますが、手術したとかしなくて
いいとか、、、
明後日に診察なのですが、不安でたまりません😫💦
- どれみ(7歳, 9歳)
コメント

むつりんご
こんばんは✨
長男が一歳半検診の時に少し違うかも?しれませんが、停留精巣?といわれ、大きな病院にかかりました😵
先生の判断によるのかもしれませんが、最初は、3ヶ月に一回、病院に行き、触って、お玉があるか確認しました💦毎日お風呂の時、お玉が降りてるか見てねと✨暖かいと降りるのですかね😅
幸い、手術もなく、今6歳になりました😁今は降りてるかなぁと💦最初の病院から、3カ月が半年になり、小学生に上がるまで様子を見せてと言われてます😃
毎回行って、あと、9月、3月にいれば終わりです😃ここまで来たので、やはり手術もないみたいです😁
ちゃんとした回答にはなってませんが、経験談を回答させていただきました🙇
女性ですから、男の子のこと分かりにくいですよね💦💦
どれみ
お返事ありがとうございます!😭❤️
貴重なご意見本当に有難いです!!
毎日、一応私と旦那と2人で見るようにはしていますが、
特に様子は変わらずなので、
もし手術なんて事になったら…と不安でたまりませんでした😔💦
似たような方がおられてお子さんも元気に過ごしてらっしゃるとの事で、少し元気になりました❤️❤️
ありがとうございます!
むつりんご
いいえ😃✨長男もあったり、なかったりでしたが、手術までではなかったようですよ😉
もし、将来、子供が自分の子供が出来ない状態になったらどうしようと思いましたが😢😢
最近は、触られるのがくすぐったいのか、ずっと笑ってます😅😅
明後日が、診察でしたら、不安なことをぜひ聞いてみてくださいね😃💕私も女ので、すごく質問してました💦💦
どれみ
そうなんですよね💦💦
場合によっては将来不妊に
繋がったりすると書いてある記事を読んだのですごく
怖くなりました😱😱
うちの子も触るときゃっきゃ
言ってますw
不安な事分からない事がすっきりするようにしっかりと聞いてきます😊❤️