
父が暴力的でエアコンをつけると八つ当たりされる。里帰り中で精神的に苦痛。母も被害。どうすればいい?
里帰りで実家に帰省しているものです。
少し相談のってください。
うちの父は昔から言葉による暴力を家族に
してきておりとんでもない男です。
いま里帰りしてるのですが子供と一緒に
かえってきており、最近は暑くエアコンを
つけないといけない日が増えてきました。
ですがエアコンをつけると睨まれたり
ため息をつかれたり、私の母に八つ当たりして
ものにあたったりそんな毎日が続いています。
まだ1週間しか里帰りしてないのですが
精神的に苦痛でどうかなりそうです。
八つ当たりされてそれでもわたしたちのために
強くいようとする母をみていると可愛そうで
なみだがでてきます。
昔から父の言葉の暴力で苦しんできました。
エアコンをつけると電気代があがるというのが
父はきにくわないみたいです。
文章バラバラでごめんなさい🙇
- かおるこ(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

なたでここ
私なら電気代渡すか、家に帰ります😅居心地悪いだけなら、一人でやった方がマシです…💦子供もそういうの気付くだろうし😅

れもん
この時期クーラーつけないと
しんどいのに…m(__)m
うちの父もそんな感じです😅
お母さん可哀想ですね…
-
かおるこ
子供が汗かいてるのに
見て見ぬふりです。
こんな親情けない。
お父様はエアコンつけたら
おこりますか?- 7月13日
-
れもん
エアコンは一応老犬が居るので
つけっぱなしですが
5分滞在するだけで
舌打ちされます(笑)
なのであまり近づきませんね…😃😃- 7月13日
-
かおるこ
そうなんですね( ; - ; )
申し訳ないですがうちの父と
同じようにひどいお父様ですね。- 7月13日
かおるこ
電気代渡してもとらなかったです。
でも今週、主人に渡してもらおうと思っています。
家に帰れる距離だったら帰るのですが遠すぎて自分ぢゃ帰れそうにないです。
コメありがとうございます。