
お向かいさんの幸せそうな生活に憧れています。
はぁー。。
お向かいさんの夫婦がうらやましい。
旦那さんは毎日のように早くかえってきてるし、なんなら仕事場が裏らしく、ちょくちょく帰ってきては外で遊んでる子供と遊んであげたりして、また仕事に戻ったり。。。
うちの旦那は激務で平日は寝てから帰ってくる、しかも日曜しか休みない。
たまの日曜も会社のイベントでいないこともしばしば。。
今回なんて祝日もあるのに意味不明な泊りがけのイベント。。
まじでずっと一人。
もっとワンオペの人いるだろうけど、お向かいさん見てるとほんと悲しくなる。。。
プールしてるよーと旦那にでんわしたらすぐ仕事場から来たりして。。。
同じような家を建てて、お金も持ってそうな夫婦。。
奥さんは専業。。
私たちは共働き。。比べるものじゃないかもだけど、見るたび悲しくなる。。。
旦那さん優しそうだし。。。最近はこういう劣等感?
からストレスたまり旦那にも強く当たってしまう。。
お向かいさんはいいなー。とか、拘束時間に対して給料安過ぎやから!とか。。
嫌味ばかり。。
ほんと悪循環というか、最悪な状況。。
最低だけど、お向かいさんに唯一負けてないなと思えるところは年が10個以上若いだけ。子供の年齢は一つしか変わりません。
ただ、それだけ。そんなこと勝ってることとは言えませんよね。。
幸せそう。
いつも窓開けてて声が聞こえてくるけど、笑い声ばかり。
うちは旦那と言い合う声が漏れてるだろな。。
はぁ、ほんとお向かいさんうらやましいです😓
- ままり(1歳9ヶ月)
コメント

ぺっっっち。
比べちゃいますよね😢
その気持ちわかりますよ!!
共感することしか出来ず・・・
ごめんなさい🙏

退会ユーザー
隣の芝は青くみえるって言いますよ😊
きっとままりさんの家庭も
戸建てを持ってない家庭からしたら
高嶺の花ですよ💕
-
ままり
そうですかね。。
ほんと最近こういう喧嘩ばかりです。。
どうしようもないのに😓- 7月13日

いとな
毎日お疲れ様です。
それはもう、毎日の忙しさと疲れから不満も溜まりますよね😭
きっと向こうは向こうの不満がきっと沢山ありますよ。
自営業?ならいつどうなるかわかりませんし…。
若いならこれからまだお給料上がりますよ!
あそこのおうちはいいなあって私も思うこと沢山ありますけど、それで喧嘩しちゃあもっと悲しい家庭になるだけですし…。
お仕事変えるのもなかなか難しいことです😥
どうしようもないことで喧嘩することほど不毛なことは無いです😖
-
ままり
ほんと不満だらけです。。
旦那もたぶんこんなこと言われても仕事頑張ってるだけなのにうざいだけですよね。。
わかってるのに、抑えられません。。- 7月13日

ぷぅさん
比較してしまうのも分かりますが…
妬んでばかりいても、仕方ないと思いますよ😥
お向いさんも、知らないだけで喧嘩とか笑い合う毎日だけでは無いかもしれませんし…😅
ウチはウチ
外は外
自分で選んで家族になって可愛い我が子もいるんですから
勝ち負けじゃないと思います😊
私もまだ20代前半でまだまだですが、喧嘩ばかりだと子供が不安になると思うので、なるべく笑い合うことを大事にしてますよ☺️
-
ままり
そうですよね。。
勝ち負けではないのはわかってるつもりですが、お向かいさんに旦那さんいつもいないですねーとか言われると余計に悲しくなります。。- 7月13日

退会ユーザー
私、全然他人羨ましいと思わない人です!
どんなお金持ちだろうがなんだろうが!✨
絶対みんな色んな悩みや辛いこと抱えてるからです😊
年が10個離れてるなんてだいぶ強みですよ!笑
てゆうか、それだけで勝ってます!笑
若さは何にも変えられないですよ🤣
私、これから10歳年取るけど100万あげるよ、旦那の休み増えるよって言われても絶対絶対無理です🤣🤣
若いからこそ仕事が大変なのもあると思います。
うちの父昔は休みなし、朝から夜中まで母親は子供二人をワンオペで育ててくれました✨
でも離れてるからこそ仲良しな所もあります!
それに育児してるから良い旦那さんかといったらそうでもないですよね?
外面だけいいパパなんて腐るほどいますよ!
育児に協力的な俺かっこいいみたいな
ほんと一定数いますから家ではブーたれてるかもしれませんよ!🤣
見えてることが全てではないです✨
-
ままり
励まされました😓
そうですよね。。
見えてることが全てではない!
若さが一番ですよね😓
ありがとうございます!- 7月13日

⌄̈⃝
私の旦那も営業のため夜は遅い帰ってくる時間バラバラ平日1日しか休みない、連休なんでめったにとれないし普通に定時で帰ってきて土日休みの旦那さんとかみると羨ましいななんて思っちゃいます😭💦
-
ままり
ですよね。。
となりの芝生は青く見えるっていいますが、ほんと妊娠中なこともあり、滅入ってますが、他の方も仰ってるように、隣は隣、自分は自分で考えるようにしないとですね。。。- 7月13日
-
⌄̈⃝
妊娠中は色々なこと考えちゃいますよね( ´∵`)
子供が生まれて土日の学校の行事とか旦那も休めなかったらどうしよう。とか( ´∵`)- 7月13日
-
ままり
ほんともっと家庭に力をいれられる旦那さんがうらやましいです!
- 7月13日

はじめてのママリ🔰
私も旦那が平日ほぼいないので、羨ましくなる気持ちわかります!
でも、家にいてもなにもしない男性もいるみたいなので、他の家庭と比べても仕方ないと思うことにしています!
でも、若さは大事ですよ⭐ 子供にとって、若くて可愛いお母さんは自慢ですから、いっそのこと負けないように美容とか頑張ってみてはどうですか♥️?
あと、優しい人は浮気しますよ!だってモテますから。。
隣の旦那さんだって、今はよくても子供が大きくなったら。。笑
その点、忙しい旦那さんはそんな暇ないから少しは安心かもしれませんね☺️
-
ままり
なるほど!!!
いい考え方ですね🌟
ありがとうございます😊- 7月13日

退会ユーザー
我が家は裕福な方だし、自営業で旦那も子供とよく遊んでくれます。ただ、夫婦共々30代後半。
20代の時はお互い貯金もなかったし、雇われで忙しかったです。気持ち余裕もなかった。
20代で産むと、経済的余裕はないけど体力があるから子供と一緒になって遊べる。子供が自立した後もまだまだ若いから、第二の人生を楽しめる。孫やひ孫が抱ける。
30代、40代で産むと経済的余裕はある。人生経験もあるから精神的余裕もある。が、体力が追い付かない。
子育て終わればすぐ老後…
それぞれ色々ありますよ。隣の奥さんだって見えない所で不満抱えているかもしれません。
私は若いママさん見ると、羨ましいな〜って思っちゃいます。子供と遊ぶとすぐへとへとです。😖
-
ままり
そうですよね。。
きっとわたしにはわからない悩みとか、不満はありますよね😓
いろいろ悩みましたが、気楽に過ごします。。。- 7月13日
ままり
比べちゃいます。。。
ほんとあんな旦那さんがいい。。って。。
喧嘩多くなって特に思います😓