
義家族に文句言われますかね…?気にし過ぎかもしれませんがお暇な方お願…
義家族に文句言われますかね…?
気にし過ぎかもしれませんがお暇な方お願いします(´°ω°`)↯↯
こんばんは。
2歳になったばかりと5ヶ月になったばかりの2人の男の子を育ててます。
義実家は車で20分程度で月2回くらいは義実家に行ったりしてます。
関係は悪くないですが、良いわけでもありません。
夫は子供の面倒よく見てくれるので
夫には預けて私だけ出かけることは何度かしてます。
明日の昼間、義家族側のお墓まいりに行きます。
夕方〜夜にかけて久しぶりに友人と出かけて来ても良いと夫が言ってくれたので約束しました。
(友人は近くに住んでる独身、女性で夫も知ってる子です。)
夕飯を作っていこうか、どうするか夫に聞いたら
義実家に行くとのこと。
今まで下の子出産時以外、義実家に子供だけとか夫と子供だけって行かせたことがありません。
◯◯ちゃん(私)は?
遊びに行ってるの?
って思われますかね??
- たろきち(6歳, 7歳)
コメント

えん⭐
義両親の性格次第だと思いますが、うちは全然ありです!
むしろ、義実家行ってごはん貰ってきな!って私から言うくらいです😅
後日お義母さんに会ったときに「先日は私留守のときにごはんいただいちゃってすいません💦ありがとうございました💕」と伝えます☺️!

ころころ
旦那次第ですかね。
嫁たんは遊びに行っちゃった〜ってマルっと伝えるタイプなのか
用事が被って悩んでたけど、俺が行ってこいって言ったんだ!っと守ってくれるか。
ただ月2私からしたら多すぎます。
多少ん?って思われたとしても、嫁も1人の大人で都合も用事もあるとこの際理解させたいです(´・ω・`)
-
たろきち
たぶん、お墓まいり後の食事の際に
今日子供たち連れて実家でごはん食べるって私の前で義両親に言うと思うんです。
そうすると、あれ?◯◯ちゃん来ないの?ってなりそうで笑
ちょっと用事があってって言いますけど…なんかどう思われるのかなって思ってしまって^^;- 7月13日

( ˙꒳˙ )🌸
どんな義両親かわからないのでなんとも言えないですが、私は義家族とは関係は良好で、2ヶ月に1回くらい会う感じです。
うちはむしろいつも子育てと家事と仕事で大変だし、ゆっくり出かけて来てもいいし、ゆっくり寝ててもいいよ!って感じで言ってくれます😊
-
たろきち
うらやましいです…。
預かってあげるよと言ってくれたらだいぶ気持ちが楽なんですが…((유∀︎유|||))- 7月13日

はじめてのママリ🔰
私なら、まましゃんさんは?って聞くと思います。
-
たろきち
そうですよね(´∵`)
子供だけじゃなくてパパも一緒なら良いかな…とか思ってるんですが(´°ω°`)- 7月13日

ゆきち
うちもまましゃんさんと同じで車で20分の距離、月1~2回は会ってる、関係はよくも悪くもない、子供だけでとか旦那と子供だけとゆうのは入院中にあっただけでないので条件としては同じですが、○○ちゃんは?は聞かれるのは間違いないと思いますが、そこからどう思うかはやっぱり性格次第かなと💦
たまにの息抜きは必要なので、そこをどう思うかは昔はこうだったとかよく言う義母さんだったらよく思わないかなと思いますが、理解はしてほしいですよね😅
私が同じ立場ならどう思われようと気にしないので、旦那さんがオッケーだしてるなら堂々としてていいと思いますよ✨
-
たろきち
やっぱり性格次第ですよね…。
あまり細かいことは気にしない義両親ではあると思うんですが、
バリバリ共働きだったので専業主婦の息抜きの必要性は分かってないかなと…。
旦那は息抜きしといでって言ってくれるのでいいんですかね(*'-'*)- 7月13日
たろきち
そうですね!
私もお礼メールしておきます(੭˙꒳˙)੭