
結婚式で義家族が衣装をレンタルし、祝い金が衣装代に消えたことに不満を感じています。私の家族は自前の衣装で参列したため、祝い金を結婚式に使えました。義両親のお祝い金が食事代に消えることが多く、関わりたくないと思っています。
私たち夫婦の結婚式で義家族5人全員が式場で衣装をレンタルしました。全員和装レンタルで気付けやヘアセットもあったので、お祝い金100万もらいましたが半分以上は衣装代等で飛んでいきました。。もちろん特に衣装代の話しは義両親からでません。金額が載ったプラン表を渡したので合計金額もわかってるはずです。
お祝い金をもらっているので文句言うなよという感じですが、私の両親からも100万もらっており、私の家族6人は全員気を使って自分たちで用意した自前の衣装で参列してくれたので、お祝い金を純粋に結婚式に充てることができました。
義両親はこの結婚式だけでなく、子どものイベントに関しても、お祝い金はくれるけど結局義両親の食事代等に消えていくことが多く、お祝い金はいらないからもう関わらないでくれと思ってしまうようになりました。。
自分がこんなに根に持つ性格だとは知りませんでした🥲︎
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
頂いてるからそれが当然と思いお金が気になるんだと思います!ある意味しあわせですよー

はじめてのママリ🔰
100万円もらって、その金額内で衣装代が払えてるんなら、こっちはプラスですよね?
お金もらえるのが当たり前だという感覚になってしまってるから不満が出るんでしょうね💦
義実家にははっきりお金いらないからもう関わってほしくないと伝えたら良いと思います!
今後は自分の実家からだけお金もらったらいいと思います。

min
義家族がみんな自前の服で参列して、お祝い金額が50万円だったとしてもかなり多いなという印象です!
うちの義親からは一銭もいただいてないです(食事代くらいお祝い欲しかったです)。
田舎の長男だからかもしれませんが💦
ご実家が多かったので気になるんでしょうが、イベント毎にお祝い金くれるのはありがたいと思うので、他にもストレスがあるんだろうなと感じました😂
コメント