
妊娠糖尿病で食事療法中の方へ質問です。おかずに砂糖を使う場合、どれぐらいが適量でしょうか?次の診察まで具体的な指導がないため、不安です。経験のある方、教えてください。
妊娠糖尿病で食事療法されてる方、経験のある方に質問です。
先日妊娠糖尿病と診断されてしまいました😭
まだその後診察がなく、野菜から食べましょうとか、運動するようにと言われただけで、細かくは指導されていない状態なのですが、自分でおかずを作る時、調味料として砂糖を使うことがあると思いますが、それってどれぐらい使っていいんでしょうか?💦
一つのおかずに砂糖大さじ一杯ぐらいって気にしなくて大丈夫ですか?
次の診察で色々聞こうと思ってますが今ふんわりした状態で具体的にどうしたらいいのかわかりません💦
ご経験のある方教えてください🙏
- なおこ(5歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私も食事に気をつけてね〜
ぐらいで詳しい食事指導は
なかったんですが、
砂糖は怖かったので
パルスイート使ってました🙆

ままり
私も同じくらいに妊娠糖尿病になり、インスリン打ってました😭
同じ料理でも調味料に砂糖が入ってるか入ってないかだと、入ってるほうが血糖値上がりやすいです!
私も診察まで時間があって特になにも言われなかった間は糖質を気にしたり、サラダから食べるようにしてました!一食の中で取りすぎなければ大丈夫だとは思います!
ちなみに、赤ちゃんはなんともなかったですよ♪
-
なおこ
インスリン打たれてたんですね💦それって入院ですか?😣
なるべく砂糖控えます!赤ちゃんなんともなかったんですね😃💕希望になります!ありがとうございます😊- 7月12日
-
ままり
入院しなかったですよ!よっぽどじゃないとしないみたいです😊
インスリン打って食後の血糖値測ってってやってました!
終わったらなんでも食べていいって言われてたんで、頑張りました😭笑
赤ちゃん会えるまで後もうちょっとです!
頑張ってください!!!💛- 7月12日
-
なおこ
そうなんですね!自宅で打って測定もするんですね✨ちなみに産後は治りましたか?私は父が糖尿病なので移行しそうで怖いです😱
あと3ヶ月、頑張ります‼️- 7月12日
-
ままり
そうです〜✨
実は今検査中で来週結果が出ます😭
でも産後、入院中に食後測ったら全然大丈夫だったので安心しちゃってます 笑
親族にいるとなりやすいみたいですよね💦- 7月12日
-
なおこ
そうなんですねー!私も産後3ヶ月に来るように言われましたー😭
ほんと、遺伝は厄介ですねー💦
kaoさん治ってますように😊✨✨- 7月12日

ぱん
細かく指導されてないならそこまで気にしなくても大丈夫だと思いますが☺️
私の場合は栄養指導からありました。バランスよく、ゆっくり食べること。
砂糖の量はうるさく言われたことはありません。
気をつけていたことは食べる順番とドレッシング使わないように、でした☺️
あとはいっぱい食べたいときは低糖質のパンやご飯を食べ、低糖質レシピを作りました!
こないだテレビで、ワカメ、アボカドがいいってやってました✨
-
なおこ
多分次回色々指導されそうな感じです💦ドレッシングダメなんですか😱生野菜をそのまま食べてたんですか?
アボカド高いですよねー💦でもそうも言ってられない!好きですしそろそろ買います🥑笑- 7月12日
-
ぱん
ネットの情報ですけど、ドレッシングやめてオリーブオイルやレモン汁かけてました🤗
生野菜やレンチンして温野菜にしてました!
アボカド高いですけど、血糖値のためといって買ってました❤️あと、オクラもいいみたいです✨
最初は血糖値に一喜一憂してましたが、クリスマスもお正月もあって、ストレス溜めても良くないのでインスリンに頼ってました😅
2400グラムの元気な赤ちゃんでしたよ❣️- 7月12日
-
ぱん
そして、食事頑張ると産後痩せます✨✨✨
- 7月12日
-
なおこ
そーなんですね!アボカドにレモン汁合いますよね😃オクラ最近ヘビロテです🤣
なんか考え始めるとあれもこれもダメかなとかなってストレスです😭インスリンも打たれてたんですね!
ちゃんと血糖コントロールできてたから赤ちゃん大きくなりすぎなかったんですかね😃私は赤ちゃん大きくなりすぎるんじゃないかと不安です😰
あと数ヶ月だと思って、体重管理や産後に痩せるってゆうのを希望に頑張ります‼️ありがとうございます😊💕- 7月12日
-
ぱん
頑張っても血糖値下がらないので、最後の方は1単位だけですが、食事の前後に打ってました💉
今は低糖のチョコとかご飯とか色々あるので活用して無理しないでください☺️
赤ちゃん大きくなりすぎるとか心配でしたが、全然でした😂- 7月12日
-
なおこ
そうだったんですね💦私はどーなることやら、、、
今日スーパーで糖類ゼロのおやつを見つけて買っちゃいました😃✨赤ちゃんのためと思って頑張ります‼️
ありがとうございます😊- 7月12日

tarako
同じ週数ですね😁私もちょっと前にギリギリ超えて妊娠糖尿病判定をくらいました😂
インスリンは打たず食事療法で落ち着いています🙂特に家で数値等は測っていません。
糖質(炭水化物)はお米なら100-120gくらい取らなきゃダメですよ!完全に抜くのはNGです🙅♀️
野菜たっぷり→汁物やタンパク質→炭水化物の順でゆっくり食べれば大丈夫ですよ😁
あと!分割食された方がいいと思います💦血糖値の急激な上昇を緩やかにしてくれるので。私は10時と15時に食べてます☺️
おかず全てに砂糖を使いますか?普通に作る分は大丈夫だと思います。あとは、食べる量が問題ですよ💡
-
なおこ
同じ週数で男の子ですね🥰私もギリギリアウトでした😱
あまり糖質抜きすぎるのもダメと聞いたことあります!
順番ですが、今はサラダを食べきってから汁物、おかずと手をつけてそのあとはご飯とおかずを一緒に食べてるんですがそれで大丈夫ですかね?最後にお米だけ食べるってことではないですよね?!🤣
分食いいって言いますよね!ちなみに15時には何を食べてますか?おやつの時間ですけど甘いの避けた方がいいですもんね😭
クラシル見ていつも作ってるんですが、これ作ろう!と思ったレシピにだいたい砂糖が入ってます、、、- 7月12日
-
tarako
ちなみに私はお米は雑穀米にしてます😁極力お米は最後に食べてます💡食べ順ってかなり効果ありますよ😊
分割食はローソンの低糖質のパンとかデザートやアーモンド食べてます🙂低GIを摂ってます!
低糖質 レシピとかで出てくると思いますよ👀私は砂糖は使わないメニューや少ないメニューを探してます💡
煮豆やこんにゃく、ワカメ、納豆、ひじき、豆腐等メインにしてます😁体重も今のところ落ち着いています😶- 7月12日
-
なおこ
私も五穀米にしてます!味あるからやっぱり最後に食べた方が良さそうですね💦
ローソンにそんなに色々あるんですね😃✨探してみます!
色々アドバイスありがとうございます‼️体重管理もバッチリできますね✨✨- 7月12日
-
tarako
あと数ヶ月の辛抱だと思って頑張りましょうね😭✨
とんでもないです🥺私も最初はショックを受けたけど普段は何ともなくても妊娠中はホルモンの影響もあるし引っかかる人はひっかかりますもんね😂
出産までなローソンのヘビーユーザーになりそうです😂参考になれば嬉しいです💛- 7月12日
-
なおこ
はい‼️同じように頑張ってる方がいらっしゃると思うと心強いです✨✨
私は父が糖尿病なので、産後も心配ですが😭
今日早速、夕飯食べたらお散歩がてらローソン覗きに行ってみます😊- 7月12日

ぷち
私は妊娠糖尿病ではないのですが血糖値が高く、栄養指導が入って食事療法しています😅
1日1800キロカロリーを目指してって言われました。
ご飯、味噌汁、サラダ、メイン(肉か魚)、ちょっとしたもの(お浸しとか?)でだいたい600キロカロリーでした。
なかなか細かいですよね😓疲れてしまいます😅
気持ち薄めに作るといいと思います!私はマービーシリーズの調味料勧められました。お砂糖とかジャムとか飴とか色々出てますよ!
-
なおこ
糖尿病ではないのに食事療法する場合もあるんですね😳
カロリー計算難しそうです💦あんまり気にしたら美味しく食べれないような気もするし、、、😭マービーシリーズ、初めて知りました!調べてみます!ありがとうございます😊
ぷちさんあと少しですね!頑張りましょ‼️- 7月12日
-
ぷち
そうなんですよね😢
バランスよくを心がければ気にしすぎなくても大丈夫だと思います😅
そうですね!お互い頑張りましょ!☺️- 7月12日
-
なおこ
マービー調べてみました!甘味料もおやつも種類けっこうあるんですね😃ネットで買ってますか?
- 7月12日
-
ぷち
甘味料やジャムなどは高島屋で買ってきてもらいました😅ネットだと送料高いんですよね💦でもずっと使えること考えると全然ありだなと思います🙆♀️
- 7月13日
-
なおこ
高島屋にあるんですね!送料高いんですね💦検討してみます✨ありがとうございます😊
- 7月13日

未来花
お値段張りますが、砂糖をラカントにすると同じ要領で使えるので良いですよ。
分割食は、一食分のご飯を半分にし、2時間後くらいに残りの半分を食べる、のような形で十分みたいですよ。
-
なおこ
ラカント!昨日エリスリトールというのを知りましたがそういったものですかね?
分割食について、ありがとうございます😊病院でも今度詳しく聞いてみます✨- 7月12日
-
未来花
エリスリトールと調べたらラカントも出てきたので、同じようなものみたいですね(^^)
栄養指導で疑問があればどんどん聞くと良いですよ〜。
私も先が長く思いやられますが、お互い頑張りましょう(^^)- 7月13日
-
なおこ
そうですね、わからないことどんどん聞きます‼️
お互い頑張りましょう😃ありがとうございます😊- 7月13日
なおこ
なるほどー!その方が安心ですね😊
退会ユーザー
人によって血糖値が上がるものが
違うらしくて、パン食べると急激に上がる人
ごはん食べると急激に上がる人と
人によって違うらしいです!!
食後30分後にお散歩したり
してましたよ〜!!
なおこ
人によって違うんですか💦それは血糖測定してみたいと自分が何で上がりやすいのかわからないですよね💦
私も極力お散歩するようにしてます😊ありがとうございます‼️