※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 21.
妊娠・出産

食生活が栄養不足で不安。病院で対処してもらえるでしょうか?医者に相談していません。

私の、食生活だと栄養不足だと自分でも思うのですが、三食とか食べるのきついし、食べたいもの食べてるって感じで、大丈夫かなーと不安なんですが、そういうのって病院でなんか対処してくれたりしますか?
そういう話は、医者にはしてませんが。。

コメント

ぱんだ

あまり気にしなくて大丈夫だと思います!
妊娠中は食べれる時に食べれるものをと言いますし体重だけ気をつければ赤ちゃんもしっかり大きくなりますよ😊

  • ぱんだ

    ぱんだ

    特に気になるようでしたら葉酸サプリとか妊娠中でも飲めるものあると思うので医師と相談の上で服用してみてはどうでしょう✨

    • 7月11日
あかね

すいません、病院で対処とは?💦

deleted user

バランスのいい食事が良いに越したことはないですが、悪阻の時期は食べられるものを食べたらいいと思います!!

チキン🍗

とりあえず緑黄色野菜たっぷり食べて体重に影響なきゃ大丈夫ですよ👍
あとは塩分だとかそのへん問題なければ好きな物ちょこちょこ食べても😄

ちん

栄養面を専門で見てくれる病院がありますよ。
新宿溝口クリニックとか。
オーソモレキュラ(栄養療法)で検索してみてください。