
保育園の担任に不信感を感じるママさんいますか?息子は担任になついておらず、担任の表情や対応に不安を感じています。他の方の担任事情や不安な出来事を聞きたいです。
保育園の担任に不満や不信感を持ってるママさんいらっしゃいますか?
うちの担任は二名
担任が たまーに見せる顔に少しだけ 不信感というか不安になります‥‥
因みに 四月から入園ですが息子は担任になついてません…
たまに見せる顔とは
「◯◯く〰️〰️ん、もぉ〰️〰️💢」
「◯◯く〰️〰️ん、うるさい〰️〰️」
というのを真顔で言ってるのを 目にした事が何度かあります。
しかも その注意するタイミングや程度が そんな言い方するほど 騒いでる? というような タイミングでした。
真顔で言ってるのを見た時
私は これだから息子はなつかないんだろうなぁ…
と 最近 気づきました。
息子は 毎朝 今日は どの先生だろう…と覗き込み 担任だとわかると 怯えた顔で
私の手を離さない事が多いです😓
毎朝 先生きらい〰️〰️とも言います…
皆さんの担任事情 で
不信感や不安に思った出来事等
聞かせて欲しいです‼️
- おもにゅ(8歳)
コメント

ママ
先程コメント頂いた者です😄
うちの先生も険悪な顔で
うるさいなーだから皆に嫌がられるとよ!!
と泣いている息子に言ってるのを何度も見ちゃいましたし、頭を叩くのもみました。
おもにゅ
ありがとうございます!
ママさんの投稿を読み 質問したいなぁと思い 書き込みました❗
え?そんな事言ってたのですか?
そして 叩いてただなんて 私だったら
役所に連絡します‼️
大丈夫ですか?
ママ
普通そんなこと言わないですよね😰!
叩いた件、言動は区役所に電話していますよ!!
改善は見られませんね……
改善する期待もしていません😓
おもにゅ
そうですか…
役所は指導を入れたとは思いますが
役所は役所ですもんね…
それは登園病みますね😢
お気持ち お察しします😭😭‼️
旦那さんはどう言っておられますか?
ママ
そういう言動などある先生は役所から連絡あったぐらいでは、改善しないかなぁってあきらめてます😰
旦那は保育園大嫌いで本当は保育園に文句の電話を入れたいのを
私が言わないで!って止めてます……。
ブチ切れたらタチが悪いので😭
おもにゅ
ええ😓😓
叩くだなんて このご時世 親が子供に手を上げたら 体罰だという法律ができた?
できる?ですのに、あり得ません❗
頭を叩いてたんでしょうか…
それが我が子だと思ったら 言葉が出ないです‥私は…
(私は叩いてしまいますが…他人に叩かれたら私なら黙っていられないです)
でも通わせてる以上 余計に厳しく当たられたらと思うと 変に騒げないんですよね…
旦那さんの勘定は当たり前です‼️
転園は簡単じゃないですし 難しいですね…
転園できたとしても 担任が良い方とは限らないですしね❗
今日は私が苦手とする担任が朝の担当だったので 帰りは居ないこと祈るばかりです😨💦
毎朝 憂鬱な状態で子供を預けるって こんなに辛いんですね…
おもにゅ
勘定じゃなく感情です💦
ママ
手のひらで頭をポーンと叩いてました……身体が揺れるくらいの強さです。
体罰だと思います!!
言動も子供に対する虐めだと思っています。
転園届けは提出していますよ😊じゃないと旦那もブチ切れ寸前なので(^^;
保育園側は家から近い保育園の空きがあるから違う保育園に転園するんだろう……と思っていますが😂
わかります……
私も朝そうでしたよ😥
朝居るから多分夕方もいると思うと心臓がバクバクします(><)
おもにゅ
体が揺れるくらい‥ですか😨
体罰ですね…
転園届け出されてるのですね❗
無事に入園できればいいですね✨
転園先も家からお近くなら尚いいですが✨
同じ想いで毎朝登園されてるママさんがいるというだけで 心強いです💨
ありがとうございます‼️