![のあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1人目は無痛分娩、2人目は普通分娩を迷っています。自宅近くに無痛分娩がなく、遠くてもいいか悩んでいます。経験から普通分娩でもいけるか考えているが、主人は無痛が必要と言っています。1人目の経験から、2人目の出産方法について悩んでいます。
1人目が無痛分娩で2人目を普通分娩にされた方いらっしゃいますか?
現在、2人目の妊娠がわかり、どこの病院にするか迷ってます。
1人目はたまたま実家近くの病院にしたら無痛分娩をやっていたので選択しました。
自宅近くでは無痛分娩をやっているところが少なく、少し離れてしまいます。(車移動なので離れても通院はいいのですがもしもの時が遠いと心配で)
私自身は、まぁ陣痛は経験したし2人目だし普通分娩でもいけるかな?と思って近さを優先しようかと思ったんですが
主人は、私が痛がりなのをわかっているので
次も無痛じゃないと無理じゃない?と言っています。
1人目の時、陣痛はほぼ最後まで経験し、産む時だけ麻酔が効いた感じでした。
そして赤ちゃんが大きかったのと私の骨盤が狭く、吸引だった為会陰切開の傷が大きく産後1ヶ月は痛くてたまらなかったです😭
麻酔だったから吸引で大きく切られたのかなとも思い普通分娩なら違うかな…とか考えるとなかなか答えが出ません😱
なので、1人目無痛で2人目出産されてる方、お話聞かせて下さい!!🤣
- のあ(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント
![ひなゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなゆり
私は逆なんですが、一応両方経験したのでコメントします。
2人目の時は無痛でしたが、個人病院でタイミング悪くて先生の手が空かず、3分間隔まで陣痛耐えてました。
そのあと麻酔入れて、出産の時は無痛。
正直…めちゃくちゃ楽でした!!
1人目はやっぱり1分間隔になってから出産までがしんどかったので。
(スピード安産でしたけど)
出産中に無痛にしようと誓ったぐらいです(笑)
1分間隔の時も立会いの夫と話せる余裕があり、産後の疲労感も違いました。
なんなら後産や切開後を縫う時も1度目は辛かったのですが、無痛の時は気づいたら終わってたので。
![ナナコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ナナコ
1人目自然分娩、会陰切開あり。
2人目計画無痛分娩、会陰切開なし。
でした。切る裂けるは、麻酔関係ないと思います😅
陣痛&会陰切開無し、すごい楽でしたよ😍
3人目も無痛希望してます😊
-
のあ
回答ありがとうございます!
会陰切開無しだったのいいですね〜!!
私の場所、先生の顔に漫画で描いたような血糊?でいつどこからそんなに血が飛び散った!?
まさか会陰切開!?と恐怖で😱
先生が雑でガッツリ切ったんじゃないかと思っていて←笑
やはり無痛ですかね〜!- 7月11日
![はむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はむ
まだこれから出産するんですが、同じ悩みだったのでコメントさせてください。
私も、一人目の時、途中から無痛にしたのですが、やはり処置をしてもらうのに時間がかかり、産むときだけ麻酔が効いていた感じです。
なので、二人目はもう絶対最初から無痛にする!と決めていたのですが…
最近になってあそこまで経験したんだから、産めるんじゃない?とか、無痛のお金があれば○○できるな~とか思ってしまいます😅
でも、今回は里帰りしないことにしているので、やはり、少しでも元気で産後を過ごすには、無痛にしようかな…と思ってます😊
-
のあ
回答ありがとうございます!
私の場合、元々予定してたけどどの段階から麻酔入れて貰えるか教えてもらってなくて夜中から破水、陣痛だったので耐えるだけ耐えてしまいました…😭
確かにそこまで経験したらいけるか?って思いますよね!笑
私、無痛にしたのに産後3日は腰が変?で真っ直ぐ立てず、1人で歩けず&退院まで点滴だったんです。
なので全然産後楽ではなくて。笑
無痛って回復早いんじゃ…?と1人でトイレも行けない時に思ってました。。- 7月11日
のあ
回答ありがとうございます!
どちらも経験された方のお話、参考になります!
そう聞くとやはり無痛の方が良いですよね…!
確かに陣痛は経験したけど産む瞬間の痛さは経験ない分未知ですし、知り合いがあまりの痛さに失神して緊急帝王切開になった方がいて怖くて😱