現在10週の初妊婦で、適応障害で休職中。復職か退職か悩んでおり、育休後の職探しや生活費が心配。アドバイスをお願いします。
初めまして。現在妊娠10週の初妊婦です。
私は今適応障害で休職中で、
一応休職期間は8月中旬までです。
メンタルクリニックの先生からは復職してもいいけど、
傷病手当金が出るなら1年半は受給できるし、
一度復職したらもう適応障害で継続受給はできなくなるから退職してゆっくり子育てするのもいいかもよと
言われました。
元は職場の上司へのストレスが病気の引き金みたいなものだったのでそれもいいかなとは思うのですが、、、
(しかも傷病手当金の申請書も郵送しているのに2ヶ月経っても書いてくれていない始末です。)
育休明けに職探しは大変だろうし
保育園も待機児童ワーストに入っている市なので
迷っています。
職場は回復リハビリ病棟で、看護師をしてしますが
時短勤務やパート等の勤務時間変更等は
育休明けに考慮してくれるみたいです。
色々考えすぎて余計にストレスフルな毎日です。
旦那の給料だけではとても生活するのは厳しいです。
何かアドバイスをいただけたらと思います😓
- まーさん(3歳6ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント
.mam
上司は同じなんですよね?戻ってストレスになるのは目に見えてるような…
私も看護師ですが、次の職場探しってそんなに難しいですかね?
院内保育園とか企業主体の保育園がついてる老人ホームとかたくさんあるので、一旦辞めてゆっくりしてもいいと思います!
ただでさえメンタル的にキツイ状況なのに、妊娠が重なって、そこに復職というのはなかなかハードが気がします💦💦
まる
私も適応障害で1ヶ月休職した事があります💦
部署異動や時短、他提携病院へ異動など様々考慮するよ!と上司から話がありましたが、提携病院はどこも車で1時間以上かかる遠方だし、もう職場の近くを通ったり、名前見るだけでも当時は動悸がして…体重も10kg痩せ、不眠も続き、このまま働き続ける事は無理だと感じたので辞めちゃいました😓
傷病手当金の申請書、2ヶ月放置はさすがに長すぎです…
上司と折が合わない、事務もいいかげんな病院に、身体を壊してまで勤めなくてもいいと思います。
ギリギリまで育休手当貰って、復帰時期に転職してはいかがですか?
他の方もおっしゃる通り、保育園や託児所、中には病児保育対応も院内でしてくれる病院はあります。待機児童が多い地域なら尚更、病院と契約してる保育園は、職員の子どもを優先して受け入れてくれるところもあるのでお近くの病院を探してみてください。
うちも、旦那の給料だけじゃ子供産まれたら無理だと感じています。
切り詰めれば生活はできるけど、貯金できない。
私は転職したら、職場であんなにビクビクしてたのが嘘みたいに発言できるようになったし、不眠や食欲不振、動悸症状がなくなり、今有料老人ホームでオンコールあり、基本日勤業務のみで働いてますが、活き活きと仕事ができるまでに回復しました。
適応障害は環境を変えたらよくなる事も多いです。お子さんも産まれたばかりで転職するとなると、新しい職場での再スタートは覚える事も多く、どうしてもストレスはかかるでしょうが…
今の職場に戻っても、結局ストレスフルなのかなと思うので😢
まだ復帰はだいぶ先の話だとは思いますが、旦那さんとも話し合って、色んなパターンを考えておいた方がいいかなと思います。
ただ今は、せっかくおやすみもらってますから☺️仕事のことは一旦置いておいて、ゆっくり休んでくださいね!
頑張りすぎないでください。
-
まーさん
分かります💦
動悸や頭痛はほぼ毎日。
不眠もありました💦
ですよね、、、
さすがに馬鹿なのかな?と思います。
ラインで詳細まで伝えているのに、病院に来れないか?電話はできないか?等言ってきて、それに対しても吐き気がします。
そうですね!転職するにしろ復職するにしろ最初はどっちも疲れますしね😭
ありがとうございます🙇♀️- 7月11日
-
まる
私の場合、朝起きたらもう、身体が動かず、涙が止まらず、何回も唾液様しか出ないのに嘔吐反射が…
それまでにも、朝出勤する時が一番辛く、嫌だ嫌だと泣いて叫びながら車で30分通勤しており、不眠が続いてたので精神科には受診していました。
食欲なくて食べてないのに、最後は嗚咽が止まらず、体重も久しぶりに測ったら2ヶ月で10kg痩せており…もう死にたいなと思い始めて流石に自分でこれダメかもしれないとぼーっと考え、精神科の先生に相談したら診断書を出してくれ、やんわり転職を勧められました。
師長に電話で適応障害の診断書と自宅安静指示が出たため、お休みしたいと伝えたら「何を勝手な事を言っているの!?あなたが休む間、病棟にどれだけ迷惑がかかると思ってるの!!!」と言われ、話しにならなかったので、看護部長に繋いで頂き、以降のやり取りは看護部長に担当していただき、働き方について話し合いを行いました。
部長との電話にて、書類のやり取りは全て郵送で構わないと許していただいたので、診断書などは郵送で送りました。ただ、休業して退職するつもりは前日までなかったので、ロッカーに私の私物と、病棟に聴診器が残ってまして…
部長の配慮で、師長や病棟職員に合わない時間帯に総務室に呼んでいただき、1度だけ私物を取りに病院へ行きました。
時間帯だけ注意すれば、裏口から入れば誰にも合わずに総務室に行けるので、病院の構造が良かったのもあります😢そうでなければ、病院外でやりとりする事も考えてました。
電話でどこに何があるか伝えていたため、部長と事務の方が全て紙袋にまとめておいてくれたので、病棟には寄らずに受け取ってさっさと帰ってこれました。
一応お世話になったので、菓子折り渡しましたが…辛かったです😢円満に退職したかったです…
無事に、いい方向に話がまとまりますように💦
体調良ければ、旦那さんと気分転換におでかけとかはいかがですか?☺️
心が傷ついている様子は周りからも見えないし、案外自分でも気付かずに頑張り過ぎてしまうことが多いです。
ゆっくり休んで、周りに甘えてくださいね!お腹の赤ちゃんも心配しますから、ストレスかけないで☺️家事も、うまく手抜きして…
せっかくだから、少ないマタニティライフを思い切り楽しんでください🤗
お大事にしてくださいね💕- 7月11日
なかぢ
私も上司に恵まれず、少しずつ心が病んでいき、あー。自分ってダメだ、、と自分を責めた時期があった人間です。
異動をお願いして、その上司から離れて、少しずつ心の回復はするものの、同じ会社にいたんで、結局話を耳にするだけで、変な汗が出てました。
そんな中、違う上司も苦手になり、
苦手だと思う人が増えていく現状で、悩んで、その会社を辞める決意をしました。
元々妊活もしていて、赤ちゃんできたら辞めようと思ってたんですが、なかなか出来ず、精神的に追い込まれて行く中、社会性だったり、生活だったり、今後の事を考えると辞めれなかった自分がいました。
辞めると決まってからです。妊娠しました。ビックリしました。できないって思ってたんで。
今こうして振り返ってみると、なんでも得られるってないんだと、私は思います。確かに、お金は大事です。復職するのも、保活するのも、退職してしまうと難しいです。実際、今私は難しい状況です。主人のお給料だけでは不安ですし、主人にも早く働いて欲しいと言われてます。ホント頼りないです。( > < )
でも、今赤ちゃんがお腹の中にいて、ここまで大きくなってくれて、幸せをくれます。♥(ˆ⌣ˆԅ)
お金の不安は、とりあえずあるお金を見返して、どれ位でなくなるのか、次に主人に今後この支払いをお願いするしかないと言うのを伝えてました。
節約もしなくてはいけない。我慢です。余裕はないですが、仕事をしてた頃の心の病みに比べたら、屁でもないです。w
我慢上等ですよ! 赤ちゃんのための我慢なら、幸せすら感じる自分がいます。
私はお仕事辞めて、ホント良かったと今心から思ってますよ。
-
まーさん
やはりストレス源から抜け出すと違いますかね!
妊娠おめでとうございます❤️
私も休職前には精神的に参っていて、吐いたり頭痛がありながらどうにか働いてましたが、パタっともう職場には行けなくなってしまいました。
お金の心配はありますが、それよりも赤ちゃん第一ですよね😭- 7月11日
-
なかぢ
そうですょ( > < )まだ10週で8月中旬から働くとなると、ギリギリ安定期?って感じですよね?
環境って大事だと思ってるので、赤ちゃん大事にしてあげてください♡(❊´︶`❊)。۞·:- 7月11日
はちみつ
私も適応障害→うつで半年間休職し、そのまま退職しました。
傷病手当ては退職まで受け取り、その後扶養に入るため受給を終了しました😊
私の場合は復職しなくてよかったですよ☆
私も、特定の人が原因でうつになってしまいました💦
自分としてはそのまま退職…ということに抵抗があったので復職も考えたのですが、また同じ環境に戻ると精神的な負担も大きいことは目に見えているので、医師からも旦那からも退職を進められました(^^;
ちなみに、休職してから赤ちゃんを授かることができました☆それほど、ストレスを抱えてたんだな~と思います💦
今お腹に赤ちゃんがいるということなので、ママにとっても赤ちゃんにとっても、大切な時期だと思います。精神的な負担は少しでも減らせる方がいいのでは?と思います😊
私も看護師で、10年勤めた職場を辞めたので勇気が要りましたが、辞めてしまえばこんなもんかって感じでしたよ😉
今はご自身と赤ちゃんを一番に考えていいと思います☆
働きたくなったら、きっといくらでも見つかります♪
-
はちみつ
ちなみに、傷病手当て受給後に失業手当を受けとることもできるので、当面の間はそのような制度を利用してみるのもいいかと思います。
その間に、ゆっくり心と体を休めてはいかがでしょうか😊- 7月11日
-
まーさん
コメントありがとうございます!
私も産休まで頑張ろうと何回も思いますが、やはりあの環境や人を思い出すと無理かな、、、と自信を無くします。
復職したらお腹にいる赤ちゃんにストレスかかって良くないんじゃないかなど心配にはなります💧
看護師、再就職スムーズだと嬉しいですが😭❤️- 7月11日
まーさん
コメントありがとうございます🙇♀️
そうですよね、、、
戻ってもストレスばかりな気がします。
辞めない限りはストレスは消えないですよね😓
もう少し考えてみます💦