※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
To83
ココロ・悩み

友達の子育ての違いでモヤモヤ。友達の子が我が子に優先され、自分が嫌な気持ち。関係の変化に困惑。対応策を教えてください。

学生からの付き合いの友達が同じ位の子どもを出産して、たまに会う事があるのですが、子育ての小さい価値観の違いなどでなんだかモヤモヤする事が多くて…

友達の子どもは2人で私は1人なのですが、カラオケなど行くとマイクが2つなので、順番で回すってなっても友達の子どもが泣いてしまうので娘がいつもマイクを譲るのですが、なかなか順番が来ないと言うか全然気にしていない様子って言う事が多々あって、モヤモヤするなーっていつも思っていました😢
その友達が他の子と遊んだ時に子ども同士で手を出す喧嘩みたいになった話しを電話で聞いた時に「~ちゃん(うちの娘)がいつも大人の対応してるから、子ども同士成り立ってるんだよね」って悪びれもなく言われたのがショックでした😰縁を切る事はなかなか難しいので、少し私の中で距離を置いているのですが、本当に申し訳ないのですが、友達の子どもも嫌になっている自分も嫌です😥
まとまりが悪くなってしまいましたが…笑
同じように付き合いが長い友達が子育ての違いから関係か変わってしまった方などいませんか?その後どう対応していったかとか参考までにお話聞かせてくたさい😩

コメント

けい

めちゃくちゃわかります!学生時代の気が合うのと、子育ての価値観は別物だから、子ども連れて会うようになると「あれ!?」って衝撃受けることありますよね。私も大学時代の親友がそんな感じです。いっときは会うのもしんどくなってしまっていましたが、会う時間を短くして、頻度も少なくして会うようになったらそんなにストレスを感じなくなりました。

  • To83

    To83


    そうなんです!!
    あんなにいい関係こんなにストレスになってくる日がくるなんて😱
    私からは一切連絡しないのですが、なかなかのペースでLINEが来るんですね🤔笑
    けいさんはお友達のお子さん嫌になったりしませんでしたか?

    • 7月9日
  • けい

    けい

    子どもが嫌になったというより、もともとすごくにこにこしてて良い子だったのに、ママである友達の育て方のせいでどんどん歪んでいく姿を見ているのが辛くて会いたくなかったです^^;

    友達のことは変わらず好きでしたが、子育ての価値観はどうしても理解できず、辛かったです😌

    • 7月9日
  • To83

    To83


    そうだったんですね😢
    ある意味子どもも被害者になりかねないですもんね!
    貴重なお話しありがとうございます¨̮♡

    • 7月9日