
アンパンマンミュージアムでの保護者の態度について悩んでいます。子供が遊ぶ場で他人に迷惑をかけるのは違うと思うのは私だけでしょうか?
先日初めて神戸のアンパンマンミュージアムに行きました。
バイキンひみつ基地って
保護者の休憩所かなんかですか?
センターにあるだだんだんに
保護者が座って子どもから目を話してスマホや
お喋りに夢中な人ばかり。
あとから来た子どもはだだんだんの中に入りにくそうでした。
子ども自身でルールが守れる歳の子ならまだしも
明らかに息子よりも小さい子が
一人で走り回り親は知らん顔。
もちろん順番なんてわかるはずもなく
みんな並んで順番に遊んだり撮影しているのに
割り込む、押しのけるの連発。
いつまで経っても親は止めには来ませんでした。
スマホもお喋りも個人の自由ですし
座るな休憩するなというわけではありません。
今回の場所に限ることではないですが、
みんなで遊ぶスペースで
子どもから目を離し他人に迷惑かけるのは
違うと思うのは私だけでしょうか?
- ㉗(8歳)
コメント

🐼桜華🐼
私もGWに初めまして行きました!
まだ2歳前の娘でも人混みの中、まだ順番を守るなんて分からないのに、グズグズしながらでも順番に並んで待ってました。
いざ、娘の番でドキンちゃんのUFO?の所でですが、娘が遊んでたら5歳くらいの男の子2人が順番を守らず乱入。娘は押しのけられUFOから出ざるおえませんでした。
その男の子2人の保護者はそんなの気にせず、自分の子供をスマホで撮影して注意も怒りもしない。
ただでさえGWで人がごった返していて順番ば来るのにも時間がかかるのに、マジ有り得ないって感じで周りも見てましたがどこ吹く風で撮影し続けていました。
主人と少し大きな声で嫌味たらしく『こんな親になりたくないし、こんな順番を守らない子に育てたくないね!』って言ってやりましたよ。
はぁ?みたいな顔で見られましたが、明らか悪いのは相手の子供なので、私たちも半睨みきかせて、ションボリした娘に『人が空くまで美味しいご飯食べに行こうね』ってその場を離れました。
休憩したいなら他当たれ!ですよね。
係の人は何も言わないんですかね。

バルタン星人
親が座ってますよね。順番守らない子が割り込んできたら私はその子に言いますよ!順番待ってたんだけど、並んでくれる??ってなんか言ってきたらお母さんどこかな?って聞きます。
-
㉗
回答ありがとうございます😊
わざわざあそこで休憩しなくても
いいよな〜と思ってました😅
注意して通じる年齢ならいいのですが
今回は無駄でした🙄
だからこそ親が放置していたのが
理解できなくて😠- 7月10日

晴さやかりん🐶🗿
え~、そんな事があったんですね😨
私が4月に行った時は、そんな事ありませんでしたよ💦
春休みで、そこそこ混んでいましたが
だだんだんに座ってる大人なんていないし、子どもが好きなように出入りしていました💡
その日、来た人によるんでしょうかね…💧
外国人観光客は、わりとグイグイ来る印象はありますけどね…💧
-
㉗
回答ありがとうございます☺️
そうなんですね😳羨ましいです(笑)
だだんだんは完全に大人の休憩所でした💦
確かに海外の方はグイグイ来るイメージあります😓
息子の番に割り込もうとしていた子がいましたが
お母さんはちゃんと注意してたぽくて
順番待たせてました😳
何語かわかんないですが(笑)
やっぱり人によりますよね💦- 7月10日
㉗
回答ありがとうございます💓
やっぱりいつでも常識はずれな人がいるんですね🙄
まさにこの親にしてこの子あり
って感じですね😇
それぐらい言ってやっていいと思います👍
ウチの場合は親がどこにいるかも不明でした😨
休憩できるスペースなんて
他にいくらでもあるのに
なぜわざわざ子どもたちの遊ぶ場所でするんですかね😇
スタッフもウロウロしてるだけで
なんの為にいるのかさっぱりです🤯