
全身脱毛のモニター施術を受けた際、VIOの写真撮影に対してモヤモヤしています。モニター経験者に、撮影内容や掲載時の気持ちをお聞きしたいです。
以前、美容系の何かのモニター施術を受けられたことがある方に、少しお伺いしたいことがあります!
去年のことですが、全身脱毛のモニター募集に応募し、施術を受けてきました。
そのモニター施術で写真撮影があることは説明を受け、理解して、その時同意もして受けました。
写真撮影で、腕やお腹、うなじなど、大半の部位の撮影はあまり気にならなかったんです。
けど、最後にVIO(デリケートゾーン)の撮影があったことに対して、今少しモヤモヤしています…🤔
というのも自分の症例写真が、今年クリニックのホームページに「施術事例、症例写真」の一覧に掲載されているのを見つけてしまって。
また、顔は写っていないのですが、施術に関する感想を書いたボードを私が持って写っている写真も一応併せて載っているため、
VIOの写真と結びついて「これって私だよね…」と思ってしまうのが、なんか恥ずかしくて😵
公開されているのを見ると、なぜか今になって少しモヤモヤしてしまいます。😅
そこで、美容系のモニター経験がある皆さんにぜひお聞きしたいのですが、
モニター撮影は、どこまで写真撮影が細かくありましたか? (例:顔のみ、特定の部位のアップ、全身、VIOなど)
もしも同じく、全身脱毛の場合、VIOの撮影はありましたか?
もし自分の症例写真が、掲載された経験がある方は、その時どんなお気持ちでしたか?
撮影や掲載に対して、何か抵抗を感じたり、戸惑ったりしたことはありましたか?
モヤモヤを感じた方は、その気持ちをどう乗り越えましたか?
デリケートな内容なので、もし差し支えなければ、
皆さんの正直なご意見を少し聞かせていただけませんか?
- はじめてのママリ

ママリ
豊胸のモニター施術しました!
胸の正面、左右横から(顔撮影なし)、傷跡撮影しました。
撮影したやつサイトに載ってるかなーと思ってたまにサイト見てたんですけど、載ってなかったので はて?と思いつつ10年くらい経ってます笑
撮影には多少抵抗ありましたが、安くしてもらったしなー。顔写してないし、まあいっか。
くらいの気持ちです笑
コメント