
コメント

はじめてのママリ🔰
ひたすら抱っこで
あやしてました

あーか
賃貸ですか普通に泣かせて、抱っこしたり、トントンしたりでひたすら寝るのを待ちました(・ω・)/
中途半端が一番良くないと聞いてたので、始めたら貫いてこっちからは折れないと決心できてからやりました!
失敗が続くと、断乳がより大変になるそうなので。。
近所の方にはあった時に伝えておきました!
-
つんまま
泣かせるネントレをしてたんですが
心が折れてしまって添い乳再開してしまったので大変なんだろうな。笑
覚悟して挑まないと💦- 7月9日

ママ
今日で夜間断乳始めて一週間です!賃貸アパート1階暮らしです。
1日目は夜中1時間ほど泣き続けました。でも、これだけ泣いて頑張って我慢してるんだから、この頑張りを無駄にしてはいけない!と思って耐えました。
私も通報されたら…と思いましたが、周りも子持ち世帯ですし、分かってくれー!という気持ちで…笑
あと、真夜中なら泣き声聞いてる人も少ないかな?と思います。もし通報されても、一度通報されたから何が起こるわけでもないです。
ちなみに寝かしつけは私の抱っこ、旦那の抱っこ、それぞれトントンなど色々しましたが、うちの子は私も旦那も寝たフリした状態で私に覆いかぶさったり横にぴったりくっついたりしながら寝るのが落ち着くみたいです。こればっかりはその子によりますね😣
6日目の昨日、初めて21〜5時まで一度も起きなかったです!今日は4時に一度起きましたが、放っておいたらすぐ勝手に寝ました。
夜間断乳してからお昼寝も眠りが深いようで、活動時間が長くなりました✨あと、車で寝てしまっても、降ろす時に起きなくなりました✨
1日目は辛かったですが、私はやってよかったです!
長くなりすみません💦
タイムリーだったのでとても応援したくてコメントしちゃいました😊
-
つんまま
皆さん1週間くらいで成功されてる方多いですよね💦
うちの子は私が寝たふりしていると
布団の外へ脱走してコンセントや扇風機に猛突進してしまうので目が離せなくて😂
断乳、ネントレをしている時って夜中起きたらどうしてますか?- 7月9日
-
つんまま
1週間頑張ればお互いぐっすり寝れると思って頑張ります😭
- 7月9日
-
ママ
あ!
言い忘れましたが、うちはその日を境にお昼寝も同じ寝かしつけにしました!
それまで昼も夜も寝かしつけは添い乳だったのですが、昼は添い乳OKで夜はダメとか、子どもからしたら混乱すると思うので…
実際、しんどいのは本当初日だけ、長くても最初の3日間だけです!!
頑張ってください!!- 7月9日
つんまま
次は抱っこでしか寝ないなんてことはなかったですか💦?
あと、何日くらいで断乳成功しましたか?
はじめてのママリ🔰
トントンじゃとても寝ないので、リビングでひたすら抱っこで1ヶ月ちょっとかかりました!