
赤ちゃんの寝かしつけに悩んでいます。授乳タイムで明るくなると興奮し、イライラしてしまいます。皆さんはどんな対策をされていますか?寝室は2階です。
長男の寝かしつけが赤ちゃん産んでから上手く行きません😭
寝る時間近くに授乳タイムになり電気をつける為、寝てくれませ( >̶̥̥̥᷄д<̶̥̥̥᷅ )いつも真っ暗にして寝かしつけしてたので明るいと喋ってきたり布団の上をゴロゴロと動き回ったりします😣それに、イライラしてしまい「早く寝ないと明日起きれなくなるよ!!」ってキツい口調で怒ってしまいます。
授乳タイムをずらして寝室に行っても、移動するい際に眠りが浅くなるのかタイミングよく起きてしまいます😭
皆さんはどういう対策されてますか??
寝室は2階です。
- はなかえママ(5歳0ヶ月, 5歳10ヶ月, 10歳)
コメント

テレホン
授乳は暗い部屋でできないですか?
はなかえママ
真っ暗だと何も見えないので、枕元のライトを付けてます。夜中はミルクだけなので明かりがないとミルクが作れないし、授乳中にミルクが口から漏れてるとかも見えません😂オムツ替えも難しいです💦