
コメント

スプリテ
同じです✨
上の子が生まれてから3年間ずーっとトイレ開けっ放しですしです😅
荷物も心配性でやたらと荷物多いです(;-ω-)a゙

くまぴ
今10ヶ月ですがストーカー並みについてきますよ笑
トイレはオープンです🤣
もれなく上の子もついてきます笑
狭いトイレに大集合です!
2.3時間の外出はオムツポーチ(着替え入り)のみで出掛けてます
半日とかになるとバッグ持っていきますが
-
やーやーち
コメントありがとうございます😊
うちもストーカーです笑
わぁ!大集合は大変😅
なんかオモチャなくて大丈夫かな…とか、小腹すいてぐずったらやだな…とか思うとどんどん荷物増えます🤣
タスケテ…笑笑- 7月7日

ちぃ
トイレは扉開けてますね。開放感すごい笑
抱っこ紐しながらトイレとかも。
その頃は数時間ならオムツ2枚と着替え一組とオムツシートです。
半日になれば着替えとオムツ増やしたり、マグやオモチャや赤ちゃんせんべいとかも持っていきます。
-
やーやーち
コメントありがとうございます😊
抱っこ紐のまま…できます?
腰にかからないタイプの抱っこ紐なのですかね🤔
思い切って荷物減らしたいんですが、「ぐずったらどうしよう」と思ったらなかなかできません😱- 7月7日

2児のママ
うちは後追いはないですが、なぜかトイレを閉めると怒って開けろと要求されるので、
私も旦那もトイレはいつもオープンです!
旦那の実家はトイレの取手が低いので、誰もいないのに1人でトイレに入ってます。笑
-
やーやーち
コメントありがとうございます😊
可愛らしいエピソードですね(//˙³˙//){ぽっ
トイレが好きなのかな🤔
うちは置いていくと怒るくせにトイレに一緒に連れて行けばそれはそれで泣きます😖
どうしたらええんや状態です笑- 7月7日
やーやーち
コメントありがとうございます😊
お子さん2人だと大変ですね笑
旦那さんや他のご家族が居る時も全開ですか?笑笑
荷物多いの少し恥ずかしいし、単純に重くて邪魔なので減らしたいですよね笑
スプリテ
上の子も今でもついまくるので大変です(;-ω-)a゙
旦那や家族がいたら子供達泣かないので閉めます😊
でも、開けっ放しの時もありますよ!
なんなら外出時ならみんなで多目的トイレに入ってオムツ替えてから順番にトイレしたりします🤣
荷物は本当多いですね、、不安で。泊まりとか行くと本当夜逃げ状態です(;-ω-)a゙
やーやーち
うわぁ!それは大変😦
毎日お疲れ様です…
うちは旦那がいても役に立たないので私を追いかけてきます。
多目的トイレは私もたまに利用させてもらってます!
多少泣いても安心🤗
夜逃げ…わかります◟(˟ε˟ ◟)՞՞笑笑