
ママ友との付き合いにストレスを感じています。誘いに子供のために行くけれど、疲れが溜まっています。
ママ友って。
ストレス溜めてまで付き合う必要あるのかな。
嫌だけど、誘ってくださるので子供も行きたいって言うから行くけど…。
疲労が蓄積されていく。
- …(6歳, 8歳)
コメント

♡コキンちゃん♡
わかります😂
私は子供のためにと程よく付き合い程よく断ったりしてますw

yun
ある程度の距離が必要ですよね💦
たまには断るのもありでは?!😅
-
…
断ってもいいですよね💡
人の家の事、色々言うボスママがいるので…断ったら言われると思ったのですが、いいや!
距離置かないと私がおかしくなりそうだし。- 7月7日

クリア
私はママ友付き合いしていません。
子供はなーんにも考えずに遊びたがりますが、私が疲れちゃう…そんなママは結局、子供に良くないんじゃ。
大丈夫、小学生になれば勝手に友達と遊んでますから~
-
…
その通りで、イライラして子どもに当たっちゃう事があるので、付き合い方考えなきゃって思うんです。
そうですよね!早く小学生にならないかなぁ〜- 7月7日

退会ユーザー
ボスママってどこにでもいますよね...
子供の関係性もあるので
ほどよく距離感あけます💦
たまには誘い断ったりしますよ😔
-
…
いますね。あの迫力っていうかグイグイくる感じがすごくて。
私も程よく距離感あけようと思います😭- 7月7日
-
退会ユーザー
小学校が違うみたいなので
適当に付き合っていく感じで私もいいと思いますよ😄
小学校に入れば本当に仲良いママ友しか付き合わなくなりますから🤗保育園の苦手なママ友の存在も忘れていきますよ😚
でも、ボスママは小学校にもいますから あまり近寄らない方が無難かもです😱- 7月7日

4人のママ
ボスママめんどくさいですねー!
うちの保育園もしょっちゅう飲み会?みたいなのしてますよ。
クラスの全体LINEでやり取りしてるからどのママがボスなのかよくわかりますし、金魚のフンのようにとりまき?がいちいちボスを気遣ってるのも読んでいて「この人達気持ち悪いなー」と思って読んでます(笑)
だいたい、人と集まりたがるタイプのママさんて人の話が多い印象ですね。
絶対行きたくないですよね💦
-
…
面倒くさいんですよ。色々仕切ってはくれますが、他のお母さんたちの反応もイマイチで…。仲良んだかよく分からないです。
クラス全体のLINEもすごいですね。私の子のクラスはまだ無いですが…。出来たら絶対に仕切りそうなママです。
人の家の話聞くのも、疲れてしまって。同意してしまうと後でややこしくなりそうなので聞き流してます。
後は、自分の仲のいいお母さんの話を聞かせてくるので、私は別にそこまで仲良くないから聞きたくないみたいな。- 7月7日
-
4人のママ
たしかに笑
知らない人の話だし、関係ない話されてもって感じですよね笑
それより早く帰らせてくれって感じ。
全国の出しゃばりボスママだけ集まって勝手に楽しんでてほしいですね。
めんどくさいです。- 7月7日
-
…
ありがとうございます😊
そうなんですよ。
育休中でも帰ってからやる事いっぱいだから、帰らせてくれってすっごい思います。
送迎時間づらしたり、会ってしまった時は、お先に〜って帰るようにしてます。
本当に、全国のボスママだけ集まってやってくれって思います(笑)
ボスママ同士が集まると、それはそれで対立するみたいですが(笑)
職場の人で、ボスママ2人いて、近くの別の保育園に通っているんですが、2人とも気が強いので仕事上でもバチバチで仲悪かったですよ(笑)- 7月7日

退会ユーザー
そこまで深入りしないで付き合うのが一番ではないですか?
ストレスを抱えるまで関わる必要なくないですか?
子供が遊ぶから浅く付き合うって割りきるしかないかと。
-
…
ちょっと価値観が違うんですよね…。
やはり、ストレス溜めてまで関わる必要もないですよね。
コメントくださった通り、割り切って付き合うしかないですよね💡- 7月7日
…
私もそうします。
なんだか疲れたし、5人いるんですが、どの方とも話し合わないし。上と下がたまたま同じ年なだけだから。
保育園だから浅く広くでいいなぁってのんびりと2年過ごしたんですが、ボスママ格の人に捕まってしまいました。
♡コキンちゃん♡
いますよねーボスままw
小学校の校区同じですか??
同じなら関係がこじれたら面倒なのでよく思われてる方がいいかもですが、校区が別なら適当で当たり障りなくで大丈夫かと(^-^)
…
ありがとうございます😊
小学校、違うんですよ‼︎ありがたいことに😭
ボスママは、どうしてこう人の家の事を根掘り葉掘り聞いては、他の人にベラベラしゃべるんですかね?謎。