
娘がさげもんで遊んでいる最中に突然泣き出し、その後も不安な様子が続いた。9ヶ月の赤ちゃんが恐怖心を感じることはあるのか、どうすればよかったのか不安。
今日、家にあるさげもんをぶら下げて娘と遊んでいました。
しかし、さげもんが抱っこしても届かないので、ちょっと高めに抱っこして、私が娘の手をとり、触らせてあげようと、したところ、いきなり、ギャン泣きしだしました😭
それから1時間ほどグズグズ泣いたり、泣き止んだりを繰り返し、さげもんの方をチラチラと見ては泣いて、、、
なのでずっと抱っこをし、抱っこしたまま一緒に遊ぼうと言って他のおもちゃで遊ぼうとしてもまた急に泣き出したり、、、
私が遊んでる時に笑ったらビクッとしてまたギャン泣き、、、
そのさげもんの方をチラチラ見てたので、抱っこしたまま片付けようと私が手を伸ばしたら、もー恐怖を感じてるかのように、足をバタバタさせながら私にしがみついてきてギャン泣き💦
お風呂も入れず、、、しかしご飯もちゃんと食べて着替えてミルクとおっぱい飲んでいつも通り寝てくれました。
何か私が怖い思いをさせてしまったのか、、、
抱っこが痛かったのかな?
手をとった時痛かったのかな?
明日起きたらいつも通りなのか、、、
なんだか不安で、、、
今までもさげもんで遊ぶことはありました‼️
いつもの泣き方と違った感じで、怖い‼️という感じで泣かれたように感じました。
恐怖心を与えてしまったのであれば本当に娘に申し訳ないし、
今日は沢山抱きしめてあげたけど、、、
どうすれば良かったのか、、、
9ヶ月なら恐怖心ってありますよね?
まとまりのない長文すみません😓
- まりも(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
質問と関係ないのですが、さげもんってなんですか?
恐怖心はあると思います🙋♀️

ままり
すみません、さげもんが何かわからないのですが、おもちゃですよね😄💦うちの子も9ヶ月くらいから、苦手なおもちゃが出てきましたよ!明日も、もしかしたら覚えているかもしれませんが少しずつ、少しずつ慣れていきます😌あまり嫌がるようなら見えないところにおいておくしかないかもですが💦大人からするとなんで?💦って思うものもびっくりしてたりするので私もふしぎです。女の子の方が敏感な気がします🤔
-
まりも
さげもんはお雛様と一緒に飾るものなんです☺️
ぶら下げる可愛いものです☺️
地域的なもので分かりづらくすみません😓
一応片付けました‼️
そろそろ嫌なものが出てくる月齢なんですね😓
私も急に嫌がったので、逆に怖くなってきてしまって、、、
女の子の方が敏感なんですね😭- 7月6日
-
ままり
主人と調べてみました😄可愛かったです😌✨
あれでそこまでのいやがり方されたらびっくりしますね😥
うちは、普段動かないぬいぐるみでスイッチ押すと歩き出すやつとか苦手ですが💦急に動いたりするのがびっくりするのかな~?と思ってますが😭
とはいえ、さげもん、、、名前が可愛い😄
また気に入ってくれるといいですね😭✨💖- 7月6日
-
まりも
すみません、下にコメントしちゃいました😂💦
- 7月7日

ぶっつん
何か違うものが見えたのでしょうか…??
しばらくそれを見せないようにしてれば、大丈夫だと思います。
ところで、さげもんって何でしょうか…??イマイチ理解出来てなくてすいません。
-
まりも
なんだか変なものが見えたのかと私も怖くなってしまって😓💦
すみません、さげもんは地域的なもので、お雛様と一緒に飾るものなんです☺️
上からぶら下げる可愛いものです☺️- 7月6日

まりも
すみません、調べて頂いて😭
私も写真付けるべきでしたね💦
そーなんです!鞠や飾りが沢山付いてて可愛いんです☺️
今まではニコニコ遊んでいたので私もビックリしちゃいました😂
そー言われると、私がそのさげもんを揺らしたのが怖かったのかもしれませんね😱
普段は風など当たらない、位置なので揺れてないんですよ!
また来年のお雛様の時に喜んでくれると嬉しいです☺️
ちょっと不安な気持ちも、落ち着いてきました☺️
相談ありがとうございました😆
まりも
やはり恐怖心はありますよね😓
お雛様と一緒に飾るものなんですが、上からぶら下げるものです☺️
とても可愛いんですけどね😂
はじめてのママリ🔰
そういうものがあるのですね😳
私の子はカレンダー破く音が嫌いみたいで、破こうとするだけでしがみついてきます💦
まりも
はい☺️
上からぶら下げているので、揺れるんです‼️
なんで今までは喜んでいたんです😭
遊んでる途中で特に大きな声出したりもしてないんですけどね😓
ビリビリっと嫌な音なんですかね?😭
だんだん嫌な物や恐怖心から泣いたりすることも増えそうですね💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね☺️
急に怖がることもありますよー😭
多分そういう音が嫌いなんだと思います!
レジャーシートの音とかも嫌がります😅
まりも
これから色々理解していく中で怖がることが増えそうなので私も気をつけて娘と接していきます😭❤️
レジャーシートもなかなか普段聞かない音ですよね😭
うちは掃除機やミキサーの音など、大きめの音に敏感で泣きだします😭💦
でも掃除機に関しては慣れてほしいという気持ちです😂💦