
コメント

ばいきんまん
稲田クリニック、花山ママクリニックが人気です!

さ
はまだは上の子も病室に入れるし泊まることもできますよ。
待ち時間もあまり無かったです。前金五万円で、健診時は毎回2、3千円払っていました!
私は42万円で足りたので、前金全額返金してもらえました。
先生はサバサバした女医さんで、助産師さんたちは良い感じの人ばかりでしたよ!

おってい
稲田さんオススメです!!
2人目産みましたがすごく良くて3人目も迷わず稲田さんです♡聞くところによると人気すぎて断られたりもあるみたいです💦(月の定員とかあるのかも?)
ちなみに産むのは稲田さんですが検診は山下レディースマタニティクリニックに通ってます♡

まゆ
こんにちは🥺💓
私はこれからはまだ産婦人科で出産予定です!
先生はとっても優しい方ですし、助産師さんもとても良い方ですよ〜🥰上の子も一緒に泊まれるのと、無痛分娩があるので、はまだ産婦人科に決めましたが、清潔感など重視であれば稲田クリニックや花山レディースクリニックなどがオススメです💕

♡RRMMSY-mama♡
こんにちは♡
私は、上3人を粉川レディースクリニック。下3人を日赤で出産しましたᕷ˖°
粉川さんは10年以上も前の事なので…参考にはならないかもしれませんが、費用は一時金✙5〜7万ぐらい払いました。
ご飯は美味しかったですが、お産が重なったりで一人になる事が多かったです。
日赤は、一時金✙1万以内だったり、一時金で収まったり、3人バラバラでした♡
総合病院なので、ご飯は病院食!って感じで、特別美味しいって訳ではなかったですが…
助産師さん、先生は本当に親切で丁寧で…どんだけ忙しくても付き添いしてくれて、バースプラン?も可能な限り聞いてくれました。
臍の緒も切りたい?ホンマ記念やからって動画撮ってくれたり…♡最後の最後まで助産師さんに感謝しまくりでした!
入院中も産後も、色んな事を心配してくれて。
また次があるなら是非日赤でお世話になりたいぐらいです♡
何より、6年前のお産の時に持参したタオルを末っ子出産の時に覚えてくれてたのがビックリです( ∩˃ ᵕ ˂∩ )♡
10ヶ月大変だとは思いますが、体ムリせず、元気な赤ちゃん産んで下さいね♡
ゆー
回答ありがとうございます!
やっぱりその2つよく聞くので人気なんですね☺️
あとは自宅からの立地も含めて検討してみます🙆♀️