※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さ
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんの成長について相談です。まだお座りできず、移動は寝返りでコロコロ。支援センターでハイハイやつかまり立ちの子を見て焦りを感じています。

生後7ヶ月の成長について。
このくらいの月齢だと、お座りして遊んだりズリバイしますよね?
うちの子は普段一人遊びしてる時仰向けでねんねの状態で歯固め等で遊んでることが多いです。
おかあさんといっしょの体操の時等テンションが上がった時はうつ伏せでバタバタしたりしてます。
そんな感じでまだお座りできません。
移動については、高速寝返りコロコロでどこでも行くので、ズリバイの必要性を感じていないのか、ズリバイする感じではありません。
比べてはいけないと分かっていますが、支援センターに行くと、このくらいの赤ちゃんで、ハイハイやつかまり立ちしてる子もいて少し焦ってしまいます💦

コメント

みい

うちの子は、ついこないだやっとズリバイを始めました!
もうすぐ10ヶ月です!
ハイハイは、まだしなさそうです!
お座りは、練習させてできるようになりましたが、まだ7ヶ月なら全然大丈夫ですよ!
支援センター行くとできる子がよく目に付きますよね💦
私も、支援センター行くたびに凹んでましたが、その子のタイミングと実は出来るけどする気がなかったとかまだ見せてくれないだけかもしれませんね😂

  • さ

    そうなんですね!
    支援センター行くと、周りの子とどうしても比べてしまうんですよね💦それで心配になったり…
    でも赤ちゃん本人にしたらそんなの関係ないですもんね!
    書き込んだら少しすっきりしました^ ^ありがとうございます😊

    • 7月5日
deleted user

うちの子のお座りが安定したのは8ヶ月です😂
ちなみにずり這いをはじめたのも8ヶ月です!

同じように寝返り移動をマスターしていて、ずっとコロコロ移動してました!

早い子は早くて焦りますよね💦とてもわかります!

  • さ

    そうなんですね!
    早い子みると、もうあんなことできるんだ、、とどうしても焦ってしまってました😅
    でもその子その子違って当たり前ですもんね!
    ありがとうございます😊

    • 7月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    その子のペースがあるから、個性だから、と言われてもどうしても焦ってしまいますよね😭
    わかっていても出来る子を大勢目の当たりにしてしまうと気にしてしまいます💦
    子どもの成長をもっと寛大な心で受け止めてあげたいです!

    • 7月5日
さくら

焦ってしまうの、すごく分かります。
うちの子も寝返り、ずり這い、ハイハイ、つかまり立ちが遅く、1歳になってようやくつかまり立ちが出来るようになりました。
まだ伝い歩きやひとり立ちは出来ていません。
心配になって理学療法士の先生に見ていただいたこともありますが、問題はないと言われました😅
「慎重な性格だと色々考えてから行動にうつすから、遅れがちになる」と言われたので、徐々に動ける範囲が広がるように補助をしています。
心配したり焦っても、気分が沈むだけなので、逆に他の子よりも優れているところを探して、「ことばを理解することに今は頭をまわしているんだな!」などと考えています😂

  • さ

    周りの子よりゆっくりだと少し心配になってしまいますよね…💦
    その考え方いいですね!前向きで👏
    子どもによって違うの当たり前だし、あんまり気にしすぎも良くないですよね!
    ありがとうございます😊

    • 7月5日
ふー

今日7ヶ月検診に行ってきました〜!
うちの子もズリバイ出来ないけど、体重が重たいから仕方ないね〜、で終わりましたよ🐖笑
早く我が子のズリバイ姿見たいですね🤗💕かわいいだろうなぁ。。💓笑

  • さ

    7ヶ月検診ないんですよね〜
    こういう場合は小児科で受けるのがいいのか否か…
    早く私をめがけてズリバイしてきてほしいです❤️

    • 7月5日
chapy

全く同じです!
基本は仰向け歯固めで遊んでます👶🏻
お座りもグラグラですし、ずり這いなんてさっぱり😂
おかあさんといっしょも仰向けのままテンション上がってバタバタしてます‼︎
娘のペースで見守ろうと思ってます✨

  • さ

    同じですね👶まだ仰向けのが楽なんですかね〜
    そうですね、あまり気にせず、見守りましょう〜✨

    • 7月5日