子供におばけワードを使いすぎるのは教育上よくないか悩んでいます。息子がビビリになってきたようで、他の効果的な方法が知りたいです。
子供におばけワードを使いすぎるのはよくないでしょうか?😅
オムツを履かないで走り回ったり、
寝かしつけの時にリビングに行きたがったり、
買い物しないで帰りたいのにスーパーに入りそうになったり、、
こういったときに、
おばけが来ちゃうよ!いるよ!というとすんなり言うことを聞いてくれるので、大人の都合よく使っているのですが、これって教育上あまりよくないですよね?😅
これのせいか、最近息子がビビリになってきたような😱
他に何か効果的な方法があれば教えて欲しいです🙇♀️
- こみ(4歳11ヶ月, 7歳)
コメント
にこにこマン
私はあまり怖がらせるのは好きじゃないので 何故ダメなのかを説明した方が今後の為にもいい気がします☺️🍀
退会ユーザー
私も鬼さん来るよ!呼ぶよ!と鬼からの電話よく使います😂
ただ一応、最初は普通に優しく○○しよう!とか○○するよー!おいでー!とか誘ったり、これしなきゃ遊べないよー!って言ったりしますが、なかなか言うこと聞いてくれず自分もイライラして来た時は怒ったり怒鳴ったりしちゃうよりいいかな?と思って最終手段として使ってます😂😂😂多分本来はあまり良くはないんだろうなと思いますけど、、、楽なやり方でいいのかな?とも思ったり難しいですよね😩
-
こみ
コメントありがとうござます!!
鬼さんも使います😂
言ってもなかなか聞かないですよね…。最後は強引になっちゃいますし、ほんとイライラしちゃいます。おばけや鬼ってすごいワードですよね😂😂
難しいです。。でも同じような方がいて安心しました😅✨- 7月4日
ママリ
うちも寝かしつけのときはオバケくるよ!と言うことあります😂
自分の子ども時代の話ですが、敷布団から足を出して寝ていると、足のないオバケが来て足を切って持っていかれるよ!と脅されたことがあります😂めっちゃ怖くて、いつもちゃんと布団かぶってわりと寝相もよく寝てました(笑)
ちゃんと理由があるけど、なかなか理解してもらえないときなんかは、ある程度なら使ってもいいのかなと思っています。
難しいですよね〜!
帰りたがらないときは帰ったらオヤツたべよう、とか、お着替えできたら絵本読もうとか、いろんなバリエーションで誘導してますよ☺️
イヤイヤ期のうちはしばらく大変ですが、いまだけだと思ってうまく乗り越えましょー?
-
ママリ
最後、?でなく、!のつもりでした💦
- 7月4日
-
こみ
コメントありがとうござます!!
おばけ使ってる方がいて安心しました😂
言われてみれば、自分の子供の時もよく使われてたなーと(笑)いつの時代でも万能ワードなんですね🤣
帰ったら●●しよう、できたら●●だ、という方向に持っていけたら理想ですよね😣🍀うまくやっていきたいと思います😣✨- 7月5日
晴晴
私も最終手段として「あーあ、しーらない。鬼さん来るで!」と言うことあります😥
今までの嫌がりは何やったん!?と思うくらいすんなり行動してくれますよね😂
-
こみ
コメントありがとうござます!!
ほんと、いままでのなんだったの?!ってくらいすんなりですよね😱✨✨いつまで通用するのか…(笑)- 7月5日
こみ
コメントありがとうござます!
やはりよくないですよね😂ちゃんと説明してもどうにもならないことがほとんどですが、おばけに頼らず、根気強く頑張りたいと思います😣✨✨
にこにこマン
もうそれは繰り返し言うしかないですね😭💨
うちもわざとやったり、行けないことばかりしますが1回でわかったらロボットのコンピューター機能搭載しなきゃ無理だよな~なんて思いながら日々奮闘です💪💪
こみ
たしかに😭なんども言って、わかってくれる日が来るんですよねきっと…!!ちゃんと言い聞かせているんですね、ほんと尊敬です😣✨
私も頑張ります😣!