※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Key
ココロ・悩み

保育園での息子の対応について相談中。保育士への要望を伝えるべきか悩んでいる。

保育園の対応、今後気をつけてくださいと言うかどうか迷っています。

午前で仕事が終わる日で、給食前にお迎えに行きました。
園庭で遊ぶ息子の様子を見つけられるのを楽しみに入ると…

柱につかまり、1人、びしょ濡れで震えて立っている息子。

慌てて駆け寄ると息子はボーっとして反応さえしない。
近くにいた先生が笑顔で帰の支度の案内をしてくれ、教室では、私がしますヨと言いましたが、別の先生が着替えさせてくださいました。
水たまりで遊んで半身浴してしまったそうです。
シャツも下半分までビショビショでした

おむつの内側までたっぷりと泥水が染み込んでいて、先生は下痢と勘違いしてギョッとして、「あぁ、泥水ね…」と言っていました。

帰ってから、いろいろ考えました。

もうすぐお昼休みでお教室に入ってお着替えだから、ちょっとくらいそのままでいいかな、という感じだったのかな?(でもいつからその状態だったか不明)

少しびしょ濡れで不快な思いをして、お水遊びの時間でもないのに水たまりで遊ぶと大変だよ、と教えるためかな?

自然と共存し育む、といったコンセプトも大切にしている園の方針からかな?
天気もお日様カンカンではないけど、暑かったからかな?

でも、前日病気で休んで、今日も少し体温高いから様子見で・何かあればすぐに飛んできますネという体調だったのにな…

うちの子、まだお話できなくて、自分で寒いって言えないし、自分で着替えられないのにな…
先天的に発達遅くて、体力と運動能力が低くて、寒さ忘れるほど走り回れないのにな…

どうでしょうか、クレーマーになりそうでしょうか。。
発達遅くて、園には散々お手間かけさせてるでしょう、世話になっているし、保育士さんが想像を絶する大変さなのはわかる故、言いにくくもあります。
今後の関係も気まずくしたくないです。
保育士さんに悪気はないのは当然ですし、そもそも私が神経質すぎなのかもしれません。
保育士さんはプロで、私達の知らないやり方がたくさんあったりしますしね…。

でもこういったお願いなどはしてもアリでしょうか?
「もうすぐお着替えだからだったと思いますが、他の子より色々伝達や自発行動が下手なので、こういった時は早めにお着替えをしてあげていただけますと助かります。お忙しい中勝手を申し上げまして恐縮です…」

信頼してないみたいに伝わって関係が壊れるのも怖いですが…。。

私なら言う、言わない、などご意見いただけますと嬉しいです。

コメント

みあごろめ

1度だけなら言いません。何回も続くようならやんわりとお願いしますが…

  • みあごろめ

    みあごろめ

    クレーマーだとは思いませんよ!気になるなら話してみてもいいかもしれませんね。

    • 7月3日
  • Key

    Key

    ありがとうございます😊!
    確かに、色々お互いに全部わかりはしないし、いきなりではなく、というのもウンウン選択肢ですね☺️🙏

    • 7月3日
a.u78

言っていいと思います!
ほかのお子さんはどうだったんですか?
keyさんのお子さんだけ、びしょ濡れだったんですか?💦

  • Key

    Key

    ありがとうございます😊!
    他のお子さんは月齢的にもう少しお利口なので、そんな事はしてません(笑)
    お友達の真似をしてと言ってたので、1人、先駆者いたみたいですが、見つけられませんでした🙄

    • 7月3日
りかちゃん

保育士です。
見ていてすごく可哀想な思いをしたよね😢
とおもってしまいました。
勘違いもあるかと思いますが
濡れているお子さんを
どうするつもりであったのか
きちんと話はしたほうがいいと思います!
わたしなら1人ポツンとすることはありません。ら

  • Key

    Key

    ありがとうございます😊!
    そうなんです、言わないと私の勘違いにも気付けないですし、私はもう少し説明が欲しかったのかも知れません。ただただ、今後への不安を減らしたいという感じではあります。

    • 7月3日
すもも

保育士をしていました。
保育士側の配慮不足です。
泥んこ遊びをしていたのでしょうか?
着替えなどは順番にやっていきますが、寒そうにしている子などがいれば、そういった子から着替えなどをしていきます。主さんのお子さんが震えていたとのことですし、病み上がりなので配慮不足ですよね。

とりあえず、今回のことは私なら言わずに次回同じようなことがあれば相談します。あとは、これからの時期天気が良ければ水遊びなどをするでしょうから、体調不良や様子見て欲しい時は、水遊びはやめて欲しいなどと連絡するのが賢明だと思います😌

  • すもも

    すもも

    でも、気になることは聞いた方がいいので、聞いてみる、伝えてみるのも良いと思いますよ。

    • 7月3日
  • Key

    Key

    ありがとうございます😊
    ウチの子水たまりブームで、お水遊びの日ではないのに飛込みました(笑)
    水遊びなら、時間決めてそれなりの格好でやってもらえますし、体調悪い時はもちろん❌をつけてお休み申請します☺️

    勝手に水遊びしちゃうウチの子😂

    • 7月3日
夢那

私は、不安な事は必ず伝えた方がいいと思います。
ツライ思いをするのは子供なのですから
私は、園に対してわからない事、不満は言います。
言い方は考えながらね

  • Key

    Key

    ありがとうございます😊!
    内容の如何に関わらず、不安な事は相談…というのは本当はしたいです!
    言い方メチャ考えますが、保育の素人が言うと結局はクレームとなりそうで(笑)
    まぁ、でもプロはクレームも慣れてるかな?!😁💦

    • 7月3日
なめこ

どろんこ遊びは推奨しててみんなやってる(やってもいい)園なんですよね?なら、着替えさせにわざわざ1人だけ連れて部屋には入らないかと思います。。😣
外遊びは先生が手薄になると危険なので💦

けど、体調が本調子でないのでよく見ておいてくださいなどと連絡帳に書いたのなら先生が悪いと思います😭
それを伝えてたかどうかで言う言わない変わるかなーと!🤔

  • Key

    Key

    ありがとうございます😊!
    泥んこ遊び推奨ですし、私も賛成! なんですが、まだ言葉話せなくて、寒いとか伝えられません。。
    も少しお兄ちゃんになってからなら気にしないのですが…🙄💦
    体調も連絡帳アンド口頭でお伝えしてました。

    …うーん、悩ましい😂

    • 7月3日
ゆき

私の場合は、
①担任ではない他の先生(聞いてくれる人なら誰でも)に言って周りからやんわりと伝えて貰う。
②我慢がピークの時は(保育士さんの態度によりけり)市役所の幼児課に電話する。

です。
確かに保育園の先生は尊敬する所が沢山ありますが、時折、一般社会人としての常識からズレてる?
と思わざるを得ない時があります。


昨日、家訪問があったのですが先生2人で3時間も居座りました…。
今日のお迎えで謝る素振りもなく、上からも指導が無い様子。
常識外れだと思うので、私は明日市に電話するつもりです。


お子さんの障害については、知識としては知っていても当事者でないと分からない点や気持ちがあると思うので、伝えることで保育士さんの良い勉強になると思います。
最後に一言、いつも頑張って見てくださってありがとうございます、と感謝の気持ちを伝えておいたらモンペ扱いはされかいかと思いますよ💦
頑張って下さい!

  • Key

    Key

    ありがとうございます😊!
    本当、感謝、尊敬ありつつも、
    なかなかお互い、立場の違いで会い慣れないところが多く、悩ましい課題ですよね…。

    なるほど、直接ではない方法ですね!
    私不器用なので陰口と勘違いされてしまわぬよう…

    あー、やっぱり多少の気まずさは仕方ないのかな(笑)!😂

    感謝の気持ち!
    そうですね!
    それは伝え忘れないようにしますね🙋‍♀️✨

    ありがとうございます😊

    • 7月3日
なのはな

前日まで、病気で休んでらしたのですよね、、、。それは保育園の配慮不足だと思います。

言って良いと思います。
クレーマーではないです。

私も1歳から息子を預けています。
困ったことは園に相談しています。

もし、直接、言いにくいのであれば、連絡帳に、書いてみればどうでしょうか?

はじめてのママリ🔰

うちの園ではあり得ないと思います!もし水溜まりに入ってしまったら、先生が笑いかけてさぁ着替えよーってなると思います!💦😢

昨日の状況ですが、うちの子水遊び始めちゃいましたか? 何で一人ぼーっとしてたんですかね?とか我が子目線で相談してみたら、先生の言い分も聞けるかもしれないですね!💦