
ママ友との関係が悪化している。挨拶もなく無視されているが、自分も同様に無視するのはよくないと感じている。距離を置きつつも、挨拶程度はした方がいいか迷っている。
仲良くしてたママ友との話です。以前ドタキャンされ久しぶりに支援センターで会ったのですが、その事にもふれることなく挨拶もせず無視されています。謝ってほしいわけではありませんが、存在に気づいているし近くにいるのに無視するのはどうかなと思い、私もさすがに腹が立ってしまい、私からも何も話しませんでした。
しかし後々、私も無視するのは相手と同等のことをしてしまっているし良くないなと思いました。こういう場合は挨拶くらいはして距離を置く感じがいいですかね?
- はじめてのママリ🔰

退会ユーザー
んー、私なら無視しますね。
ドタキャンしたのは相手なのに気まづくても、挨拶くらいしてほしいのに…無視されるなら別にこっちから何かいう必要もないと思います。

ラテ∞
私も自分からは
挨拶しないです😤
ドタキャンしておいて
久しぶりに会ったら無視なんて
なーさんは何も悪くないので
なーさんが気使ったり
アクション起こそうとしたり
する必要はないと思います🤔

まるこ
そういう人腹立ちますよね。ドタキャン悪いと思ってないのか逆ギレ?みたいな態度、大人気ないと思います。
今後の付き合い考えると、もしかしたら幼稚園一緒になるかもなら、挨拶程度でいいと思います。話しかけてきたら話す位ですかね。

はじめてのママリ🔰
皆さんありがとうございます。
ほんと大人気ないですよね。大人になって子供ができてもこういう人がいるんですね。
挨拶もしたくないのが本音ですが、住んでる地区も同じだし子供同士も同じ学年なので子供のためを思って挨拶くらいはするようにします。

®️ママリ
ムカつきますね💦 でも一応自分から話しかけて、『この間大丈夫だったー?』とか言ってみて、相手の反応見てみるかもです😅 ドタキャンの理由にもよりますけどね😅
それでも向こうが感じ悪ければもう無理してまで関係続けなくてもいいかなって感じです!
コメント