
記憶力を高める方法について相談です。産後ボケで忘れがちで困っています。息子の幼稚園での忘れ物も多く、試験も心配です。
記憶力を高める方法ってありますか?😔
未だに産後ボケがあるのか色々忘れて嫌になってます。⤵︎
9月に試験を受けるのですがなかなか覚えられないのと、
息子が幼稚園に通ってるのですが忘れ物が多くて
先生と息子に申し訳なくて困ってます😭💔
今も、息子を幼稚園に送ってきたところなのですが、
7月から水遊びが始まるのはおたよりで知ってたのに
タオルやら色々忘れて先生が園からお貸ししますと
言ってくださいました。
もう恥ずかしいです😭
こんな記憶力じゃ試験も自信無くなってきました⤵︎
- y.fam(8歳)
コメント

yuki
私は忘れないように、お便りなど頂いたらとりあえず紙に書き写します!
で、幼稚園以外の全体の予定も日にち順に書いて終わったらバツしていく!
みたいな感じにしてます💦
全部を頭の中に入れるのは無理があるので😅

退会ユーザー
私も産後ボケ異常で財布とかよく忘れます😱
聞いたことはすぐケータイメモとか写真とってカレンダーに書くようにしてます✌️
-
退会ユーザー
あと規則正しく生活して運動するといいらしいですよ😊
- 7月3日
-
y.fam
コメントありがとうございます!
規則正しい..ですか😳
不眠症ってのもあって朝方まで眠れずの日々なので、
そこも改善したいんですよね😖💡
睡眠外来は前から調べてたので、
これ機に受診してみようかな..😭
携帯のカレンダーには予定を入れてますが、
それすら忘れるのでカレンダー買って冷蔵庫に貼る事にします!!💧- 7月3日
-
退会ユーザー
そうなんですね😭寝ることは凄い大事みたいなので病院行ってみた方がいいかもですね😊
カレンダーだと毎日見るのでいいですよ😊あと書類はクリアファイルを冷蔵庫に貼ってぶち込んでます😆- 7月3日
-
y.fam
その方法も良いですね‼️💡
さっそく100均に駆け込みます😣💦
ありがとうございました😊- 7月3日

hiro
私もよく忘れます^^;
なのでキッチンに家族分の予定がかける大きなカレンダー(いつもダイソーで買ってます)を貼って、それぞれ書き込みをして、必用なお手紙や、やらなければいけない書類は全部近くに貼っています💦
-
y.fam
コメントありがとうございます😊
意見を参考にしてさっそく100均に行ってきます!💦- 7月3日
-
hiro
カレンダー良いのがあるといいですね✨
私は書類や集金の封筒などクリップタイプのマグネットをいくつか用意して日程順や大きさでなどで適当に分けて一緒に挟んでます。
近くに付箋やペンなど入れたマグネットボックス(これも百均)もあると便利です(*^^*)- 7月3日
yuki
因みに試験勉強も同じような感じで要点だけを紐づけして覚えたりしていました!
y.fam
コメントありがとうございます!
もう情けなすぎて自己嫌悪です..😔💧
冷蔵庫に貼る用にカレンダー買って写し書きしようと思います💦
携帯のカレンダーにも予定などは書いてるのですが、
それすら忘れる事もあるのでもう〜😣ってなります。笑
yuki
日々バタバタしちゃうと仕方ない時もありますよ😭
ただ「あぁ~😩」ってなりますよね‥💦💦
私は携帯に予定入れても意味ないので持ち歩くノートと冷蔵庫のカレンダーとに書いてます😂
y.fam
なります😭💔
さっそく100均できます😭💦