※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めー
ココロ・悩み

2歳4ヵ月の子供が運動機能やコミュニケーションに課題があり、2人目の出産に不安を感じています。リハビリに通う予定で改善を期待しています。

秋には2人目が生まれるのにやっていける自信がありません。
上の子は2歳4ヵ月ですが運動機能が低くあまり走らない、ジャンプや片足立ちも未だに出来ず
言葉は二語文、三語文を話しますがおうむ返しな事も多く
周りが反応しないとしつこく言う時があるし、会話がちぐはぐな時が多いです。
そのくせ自我が強く思い通りにならないとすぐにすねてしまいます。
同じ遊びを15分以上遊べず、すぐに部屋中が散らかってしまい1時間のうちに4.5回は片付けを促さなければ足の踏み場も無くなってしまいます。

今でも一歳半くらいの子が私物を取ると私の!と怒って取り上げるので2人目が生まれたら手を常に出していそうで不安です。9月頃からリハビリに通う予定ですがそれで少しは良くなるのでしょうか?人様に迷惑をかけるのだけがほんとに嫌なので毎日不安で仕方ありません。

コメント

R☆A mama

1番可愛いけど手がかかる時期ですよね😭💦
成長にはほんとに個人差があるのでそこまで心配入らないかな〜と思います( ˘ᵕ˘ )
私は幼稚園で働いていましたが3歳で教室に10分もいることが出来ず直ぐに飛び出して裸足で園庭に出る。その汚れた足のまま教室に入ったり他学年の部屋に行く。言葉も片言でこちらも理解するのに時間がかかる。友達を突き飛ばしたり叩いたりなどなど凄く手のかかる子供を受け持ったことありますが年中に上がる頃には見違える様に(えっ?この子って園庭走り回ってた子?)って他の先生に言われるほど成長しました^^*
もちろん1年かかった訳ではなく半年ぐらいからみるみる成長して行きました。リハビリというのは療育のことでしょうか?(違ったらすみません)

  • めー

    めー

    リハビリは療育です!
    以前から運動機能が極端に低く検診のたびに相談していてやっとあきが出たらしいです。

    いつか成長してくれたらいいんですが、、、。

    • 7月2日
  • R☆A mama

    R☆A mama

    実際療育に通ってたお子さん居ましたが、保育園や幼稚園よりもしっかり丁寧に見てくれるのでいいですよ(ˊo̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤ˋ)
    ノートみたいなのを作ってくれてそこに1日の事細かく書いてくれます^^*
    でもやっぱり周りが出来てることが出来なかったりすると凄く不安ですよね😭💦

    • 7月2日