
夜中のぐずぐずについて相談です。早くおさまる方法や原因は何でしょうか?
夜中の夜泣きについてです(>_<)
夜中12時すぎになると泣き止みません(>_<)
ミルクもおっぱいもオムツ変えも抱っこして歩き回ったり
ゆらゆらしても大きな声で泣き止まない時間があります(>_<)
結局は泣きつかれたのか二時間くらいで
ぐずぐずがおさまり
寝てくれます(>_<)
二時間くらいぐずぐずだとまた次のミルクの時間が、きてしまい
こちらの寝る時間も減っていきます(>_<)
ぐずぐずが早くおさまるいい方法何かありますか??(>_<)
また、こういう場合のぐずぐずは何が原因なのでしょうか??
- ゆりぽまま(9歳)
コメント

ゆずまま
あたしはアプリ使ってます♪
赤ちゃんが泣き止む音が
たくさん入ってるアプリで
ドライヤーの音とか
ビニール袋の音とか
枯葉を踏む音とか…
その時々で泣き止む音は
違いますが
けっこう泣き止んでくれます♡!

はじめてのママリ🔰
ゆずるんるんさんと同じでアプリ使ってます!
ドライヤーと掃除機とビニール袋の音で泣き止みます🙋
-
ゆりぽまま
アプリ今日から試してみます\(^_^)/
- 3月22日
ゆりぽまま
アプリで泣き止むんですね★
知らなかったです‼
さっそく今日から試してみます\(^_^)/