
先週5ヶ月になった娘が先々週急に高熱がでて39℃を超える熱が4,5日続い…
先週5ヶ月になった娘が先々週
急に高熱がでて39℃を超える熱が4,5日続いて
入院を4日しました。熱は点滴ですぐに下がりました(>_<)
そのときに白血球の数値が13000ちょっとまで
上がってしまい入院になったのですが
退院のころには白血球は正常な数値に戻っていたのですが、
好中球が少ないのでまた正常に戻ってるか
来週検査しましょうとゆうことで薬をだされ退院しました。
そして今日検査へいくと好中球の数値がまだ正常にもどっておらず、
数値がいくつか忘れてしまいましたが(;_;)
一時的なものなのか、これから続くものか
まだ見極めが難しいとゆうことで
1ヶ月ぶんまた薬をだされ、1ヶ月後また再検査になりました、、
それでもまだ数値が戻っていなかったら詳しい検査をするみたいです、、
調べていると怖いこと書いてるものもあり
とても不安です、、
切迫流産、早産も乗り越え無事に元気に産まれてくれたとおもったら
先天性代謝異常の検査にひっかかり
それもなにもなかったのでやっと安心かなぁと思えば、、
同じように好中球少ないと言われたかたいますか?(;_;)
先生にはお散歩やお出かけもして大丈夫といわれ
気をつける事はとくに言われませんでしたが
なにかあれば教えてください(;_;)
- みかん(6歳)
コメント