※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

昔からの友達がいます。友達は私のことを「親友」と言っていますが、も…

昔からの友達がいます。友達は私のことを「親友」と言っていますが、もともと負けず嫌いで、誰かの上に立ちたいタイプ。言い方がきつかったり、マウントをとるようなところがあります。
今は子供同士が同じ園です。

最近、その友達に誘われて遊びました。
私が車を出し、園のお迎え後にわが家にきてお菓子なども用意しましたが、相手は手ぶら。にもかかわらず、私が「今日はありがとう」とスタンプと画像を送っても既読無視。正直、少し嫌な気持ちになりました。

そのまま数日が経ち、既読無視の件には何も触れず、別の話題でLINEが来ました。
以前から誘われていた園のイベントだったので一緒に行きましたが、その後も特にお礼などの連絡はなし。私からも何も送らずにいたところ、数日後にメッセージなしで画像だけが送られてきました。



なんだかなぁともやもやするのですが皆さんはどう思いますか?
また画像が送られてきたけど返信しますか?

コメント

さらい

何の画像ですか?    

はじめてのママリ🔰

手ぶらでお礼もないならちょっと無理です😅
自分からはさそわないですね🤔

はじめてのママリ🔰

私もモヤモヤしますし、ちょっと距離を置きますね…

付き合いの長さにあぐらをかいて、人に対しての基本的な配慮を疎かにしてしまっているんでしょうね…

ママリ

相手に「親友」と気軽に言っちゃう時点で、違和感が…😔💦

誰かに紹介するとかならともかく、普通自分から直接言わないですよね。(ジャイアンみたいです😢)
いいように利用されたりしてませんか?💦大丈夫ですか?

昔からの相手だし身近にいるので距離置くにも難しいかもですが…。
私なら今後、遊びの誘いは、なにか理由をつけて断るかもです😔
(とりあえず、画像にはスタンプかリアクションくらいで返しときます)

はじめてのママリ🔰

ぞんざいに扱われてる気がして嫌な気持ちになりますね😥
きっと付き合い浅い人達には丁寧に接してるんだろうなって思います💦

はじめてのママリ🔰

親友って都合いい友達じゃないですよね!

嫌な気持ちになるくらいだから無理に合わせないで適当くらいでいいと思います!

親友なら余計に相手に気を使うと思います!