※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

黄昏泣きと魔の3週目の寝不足でメンタルやられて今朝旦那にもうやだ😭っ…

黄昏泣きと魔の3週目の寝不足でメンタルやられて今朝旦那にもうやだ😭って弱音吐いたら何が嫌?って聞かれて
娘ちゃん😭寝ないんだもん…って答えたら
だから里帰りしなって言ったじゃん💦って言われたんだけど、確かに里帰りしないって駄々こねたのは私だよ😭
でも産前、産後のメンタルでアパートに居た方が良いって思ったんだもん。
実家帰っても母親は仕事してるから昼間は父親しかいないし、父親の性格的にひたすら泣く我が子に対して積極的に手伝ってくれるとも思わないし、気を遣いながら実家にいるより…って。
両親とは仲良いけど里帰りってなると話は変わってくるのに。
ただ頑張ってるね、いつもありがとうって声かけて欲しかっただけなんだけどな🥲
旦那からしたらわがままで里帰りもしないのに弱音吐いてる自業自得って思ってるんだろうな

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さん掛ける言葉間違えてます😇
男の人は無神経な事言いますよね😭

うちも魔の3週目です!ミルク飲んでもオムツ替えても泣きますよね💦
抱っこも動いてないと泣くし💦

ママリで悩みとか愚痴を吐きながら頑張りましょう!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうじゃないんだよなって言葉とか行動するんで無自覚だとしても傷付きます😂
    同じ魔の3週目ママだったんですね…😭
    そうなんです!抱っこしてひたすら家を徘徊→寝た?と思って止まるとギャン泣き、、😭
    お子さんだいたい何時〜何時位まで、どのくらい泣いてます?💦

    • 8時間前
ママリ

親はお前だろって思いますね(笑)
里帰りとかじゃなく、お前は?と思いますよ、情けないご主人

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    長距離ドライバーなんであまり家に居なくて、居る時は手伝ってくれるんですけどそれもちょっとズレてるんですよね💦
    どうしたの〜??ってあやすより家事を一つでもやって欲しいとか、それじゃないみたいな事多くて😂
    休める時に休んでねって言う割には頭痛いとか言い始めて、そんなこと言われるとこっちはいいから休んで、ってなるじゃないですか!
    けど仕事してくれてる手前強くも言えずです😓

    • 8時間前
  • ママリ

    ママリ

    あー、それなら仕方ないかも、里帰りしたほうがいいですよ今からでも。

    ご自身がそこまで追い込まれてるなら、母親はパートだからーとか父親はどうだとか言ってる場合じゃないと思うんで今からでもご実家を頼って休んだほうがいいと思います!

    • 7時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確かに身体と赤ちゃん優先ですよね💦
    里帰りして気を使うくらいならと思ってましたが、想像以上に育児は寝られなくて正直キツかったです。
    前向きに考えたいと思います!

    • 6時間前