※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
レオ
ココロ・悩み

夫と義母の問題で、出産後の同居について悩んでいます。プライベート空間が欲しいが、義母の要望も考慮。別居は悩ましい。どう対処するか。

同居してる方に質問です。切迫早産入院中で今日夫がお見舞いに来て話しされた事です。
今2階に部屋があるのですが義母から子供が産まれたら一階の客間にベビーベッド置いて しばらくは赤ちゃんと2人で寝るように説得してほしいと言われたそうです。
入院前軽くそういう話になってましたが流してました。
夫には2階に居させてお願い!と頼んでました。
その理由が
義祖母と顔を合わせればイヤミ、文句しか言われなく挨拶さえしてもらえない関係です。入院前の自宅安静も「何もしてないくせに」と言われたりシャワー浴びてたら電源落とされ水浴びさせられたあと脱衣所に入ってきて裸なのに「寝てるだけなのになんで風呂入ってるの?」と言われたりするので
検診の時先生に「もうこれ以上は自宅安静できません」と相談し子宮頸管伸びるまで入院という形になりました。

夫が何度も義祖母に言っても「そんなことしてない、言ってない」挙句の果てには「死にてぇ」と言い出す始末。
なのでなるべく顔を合わせない生活をしていました。

出産後1階にいる事になったら義祖母の監視が始まるのが目に見えてます。襖で仕切られてるだけなのでプライベートが全くなくなります。それに耐えきれる自信が無いです。

ですが義母は
「赤ちゃんが産まれたらおばあちゃんも変わると思う」
「このタイミング逃したらミゾが深まる」
「家族なんだから皆で可愛がるのが当たり前」
等と言っていたそうです。

夫は
「説得?俺はこっちの味方じゃないから」
「婆さんが上辺でも普通に接してればこうならなかった」
「○○家の嫁と言われる前に俺の嫁だ」
「面倒見に同居しにきてんだから悪く言われる筋合いない感謝されてぇくれぇだ」
「そんなに追い詰めたいなら出ていくぞ?」
と軽く言い合いになったら

「ばあちゃんだけが悪いわけじゃない」と言ってきたと。

なので夫に
「私がもっとできる嫁だったらうまくやれたかもね。農作業も下手くそ掃除の仕方も注意されてご飯作っても文句言われてさ‥私が笑えば鼻で笑ったり「ヘラヘラしてて気持ち悪い」とか1年も言われたら 今日は何言われるんだろうって毎日思ったら喋りたくないし顔も合わせたくないって思うのは普通じゃないのかな?
1階にいたら本家なんだから色々な方が来るのは目に見えてるでしょ。少しも休める環境じゃなくなるけど、お義母さんは私に休むなって言いたいのかな?お義母さん優しいと思ってたけど なんか悲しい。ごめんね」
と言いました。

明日義母と夫二人でお見舞いに来てくれるそうです。

私が別居しない理由は
・義母の体調悪く すぐ倒れてしまう為少しでも力になりたい
・義母、義祖母、義祖父の病院の送迎など
・夫は一人っ子の為 出ていったら二人が疎遠になってしまうのではないか。義母が寂しい思いをしてしまうのではないか。
・田植え等の集まり時に気まずくなってしまうのではないか
等、先のことまで考えてしまい行動できません。
ただもう出産まで期間短いので結論を出したいです。

皆様なら この環境どう対処しますか‥?
プライベート空間が欲しいなんて ただの甘えでしょうか。
初めての出産育児になるので生活タイミングが全く分からないため自室に居たいと思ってしまいます
義母の言うとおりにしていたら うまくいくのでしょうか‥

ちなみに私には里帰りする家も頼れる人もいません。
なので出ていくならアパートを見つけないといけません。

長くなりましたがアドバイスをいただけると嬉しいです。
文章がめちゃくちゃですみません。

コメント

もな💅🏻

義母や義家族のことを悪く言ってる方はよく見かけますけど、あなたはすごく義家族のことを大切に思ってらっしゃるんだなと伝わってきました。その思いが伝わらずに窮屈な思いをされてること、とても残念に思います。

正直今はいろいろ考えすぎてしまうところもあると思います。
子供が生まれてしまえばほとんどのことがしょうもなく思えてきたりしますよ。何言われたってまた言っとるわ、くらいの気持ちになってくるかもしれません。

義母ならまだしも、義祖母がそこまで心を閉ざしてしまってるのに溝がどうとか今更じゃないか?って思っちゃいました。
寝る場所くらい、嫁にだって選ぶ権利はあります。
産後は疲労も寝不足もできるだけ避けたいところ。それを説明した上で、義母と話し合ってみてください。
いい結果になるのを祈ってます。

  • レオ

    レオ

    コメントありがとうございます‼
    私は幼少時から虐待を両親から受けていた為家族というものが分かりません。そんな中義母は「娘ができて嬉しい」と言ってくれました。気は使いますが母という優しさを初めて感じた気がして大切にしたいと思いました。

    ただ自分の空間は欲しいなと思いましたが「家族なのに」と言われると家族ってそういうものなのかな?と考えてしまいました。

    考えすぎなところがあるのでアドバイスをいただけて嬉しいです。

    • 6月29日
ママス

私なら出て行きます。
もしくは、断固夫婦スペースで過ごします。

私は産後里帰り1カ月して過ごし、色々考えてしてもらいましたが、それでも実母に対してモヤモヤしたり実父にイラついたりありました。
出産時や産後の体調、ホルモンバランスなど辛い状況になりやすく体が休めにくいのに
心まで休めないなんて
産後鬱や体調悪化で病院逆戻りなどあり得ると思います。

旦那さんは味方してくれている様ですし、別世帯として過ごす事を重点的に考え離れてみてもいいと思います。
ただ、レオさんの今後の心配もわかるので旦那さんが顔を出したり
会いやすい様に近場で探してみてはどうでしょうか?(とはいえもし引っ越すとしてもすぐに住所は教えない方がいいとは思います)

  • レオ

    レオ

    コメントありがとうございます‼
    実父母にさえ そう思ってしまうのですね。
    夫は同居に反対だったのです。
    私が何度も倒れ入退院繰り返す義母を見て「一緒に暮らしそう?私は何もできないかもしれないけどアナタが家にいたら安心すると思うよ」と説得したんです。
    ですが段々自分が追い込まれていくのが分かってきて結論を出したいと思いました。
    アドバイスありがとうございました!
    気持ち落ち着きました。

    • 6月29日
やまーん

私も田舎住みです。同居ではありませんが、レオさんが別居するつもりがないのなら絶対に産後は2階がいいと思います。
1階にしたらもっと嫌な目に合うと思います。
田舎で本家といったら、赤ちゃん産まれたら毎日近所の人、親戚などたくさんの人が押し寄せてくると思います。そして家の人は声もかけずに簡単に襖を開けて入ってくるのが予想できます。1階の客間になんて居たら、授乳もゆっくりできないし、着替えも気を使う。最悪見られるかもと思ってしまいます。
更には「ほら泣いてるぞ、お乳欲しいんじゃないか?」とか昔の人は普通に言いそうです。

レオさんの心の平和を保つため、赤ちゃんとレオさんがゆっくりできる環境を作るためにも絶対に2階だけは譲れないと思います😭

  • やまーん

    やまーん

    追記です。プロフィール拝見しました。義祖母さん、その年齢でその状態なら絶対に赤ちゃん産まれても変わらないと思います。うちの母はずっと姑(私の祖母)からイビられていますが、歳を増すごとに酷くなっています。孫である私も産後、里帰りをしたのですが産後の気が立っている時に、祖母から何度も絡まれて大ゲンカしました。なので別居されないなら絶対に2階がいいです!

    • 6月29日
  • レオ

    レオ

    コメントありがとうございます‼
    襖一枚だと気を使うというのを分かっていただけて嬉しいです。
    脱衣所も開けるくらいなので絶対やりますよね‥
    2階っていうのを義母は「分かった」と返事する感じではなかったそうです。
    歳を増す事に酷くなるのは‥これ以上はキツイですね。
    明日多分切り出してきますのでいい方向にいくように私自身も気持ち固めて話したいと思います。

    • 6月29日
  • やまーん

    やまーん

    田舎はなにかと大変ですよね💦まだまだ古い考えが多くて疲れます😓
    家族仲良くというのはとても気持ちわかります。やっぱりギスギスしてるより仲良い方がいいですもん。でも仲良くするには、やっぱり適度な距離も必要だと思います。自分が穏やかにいられないと他人に優しくするなんて無理ですもん!
    私は祖母と母の間を取り持とうと子供の頃から家を出るまで頑張ってましたが、里帰りした事で今では祖母が大嫌いになってしまいました。しかし情はあるのでアパートに戻ってからは、当たり障りなく接しています。
    レオさんにとって良い結果になるよう祈っています!レオさんの希望は全然わがままではないです!!むしろ優しすぎると思います!

    • 6月30日
  • レオ

    レオ

    田舎の本家の農家長男って大変といいますが、自分が本の様なドラマの様な体験をするとは思わなかったです。
    あの後夫から「お前はそこまでされてるのに なんで婆さんをキライになりきれないんだ?俺のほうが我慢できん」ってラインきました。
    【適度な距離】
    本当に必要ですね。同居してからツライしか思えなくなっていたので良い機会だと思います。今日は一睡もできませんでした。
    義祖母との距離をおかせてほしい。というのをハッキリ伝え それさえ難しいのであれば市内にアパート借りますとお話します。
    夫はその話をするとは思っていませんが義母に伝えた所でビックリはしないと思います。

    ここで皆様からアドバイスいただけて本当に良かったです。

    • 6月30日
ててまま

私なら一度離れるかもしれません。
旦那と話してまずは、私たちの生活を。って。
赤ちゃんとの生活を優先させます。

  • レオ

    レオ

    コメントありがとうございます‼
    やはり赤ちゃんを優先するのが普通ですよね。あっちもこっちも大事‥っていうのは欲張りすぎてしまったかもしれません。

    • 6月29日
ねこりんりん

義祖母の子育て論押し付けられてこっちが潰れそうですね。
私なら家出ます。

  • レオ

    レオ

    コメントありがとうございます‼
    子育て論始まりそうです。
    産まれたらひな壇を この辺の地域で1番いいのを用意しなくちゃいけないとも言っていたので‥

    • 6月29日
たる

そのおばあさん何歳ですか?認知症?
妊婦に水浴びせるなんて絶対に許せません。恐ろしすぎますし、この後何があるのか想像するのが怖い。小さい赤ちゃんをそんな悪魔のいる場所に連れて帰ることは私にはできないです。
毅然とあなたと赤ちゃんの安全の為に立場を守るべきです。

  • レオ

    レオ

    コメントありがとうございます‼
    92歳になります。
    切迫早産って知ってて水浴びでしたから その後は義祖母が畑に行っている間に急いで入ったりしてました。
    本当に悪魔で無限に生きると思います。

    • 6月29日
たむのすけ

レオさんは凄いと思います!
私が同じ立場だったら絶対出て行くし、旦那さんの今後の事なんて考えたり出来ないと思います😣こんなに義理家族の事を想って同居してるのに、嫌がらせされてるなんて…大丈夫ですか?💦
旦那さんがレオさんの味方できちんとご家族に言ってくれてるのが幸いです。

ですが、産後は本当に大変です。出産後は身体を休ませる事も大切なので、是非自分の少しでも落ち着く環境で生活して下さい!お母さんが元気じゃないと赤ちゃんにも伝わって大変ですよ?
旦那さんにきちんと説明してもらいましょう😉

  • レオ

    レオ

    コメントありがとうございます‼
    私にも落ち度があったんだと思います。
    それを言っていただけたらなおせたかもしれないのですが すれ違ってしまったのでしょう‥。
    今更歩み寄れないと思いますので なるべく義祖母とは関わりたくないです。

    • 6月29日
たる

あーイライラ😂
胸ぐら掴んで一発張り手してやります!
やったことないけど…出来そうです!

  • レオ

    レオ

    義母が「はぁ‥私もトシをとって婆ちゃんみたいになっちゃったらどうしよ‥」
    と言ってきたので
    「ごめんなさい!その時は下の川に流します(笑)」って言いました
    そんなことできないけど‥

    • 6月29日
いず♡

絶対二階にしてもらった方がいいと思います!😣
産後はただでさえ体力的にも精神的にもきついのに、それ以上に辛い思いをされてしまうのが心配です😢💦
せめて義母が義祖母から守ってくれるというのであれば話は違うと思いますが…😣同じ女性なんだから、わかってほしいですよね💦
義母や旦那さんのことを想ってらっしゃるので、きっとお優しい方なのだと思いますが、余計いろいろな気遣いをされてしんどくなってしまう気がしてなりません😢
旦那さんがうまくとりもってくれるといいですね😔💦
あまりアドバイスになっておらずすみません🙇‍♀️💦
良い方向にいくことを願ってます😢✨

  • レオ

    レオ

    コメントありがとうございます‼
    義母は「娘だし大事だけど 婆ちゃんはもうトシだから悲しませる事は言いたくないんだ‥庇いきれなくてごめんね」と言われるので「自分の親の悪口を他人に言われたら嫌な気持ちになりますよね!笑ってごまかせる様になりますからね(^^)」と言ってきましたが これ以上は無理な様です。
    いい方向にいくように気持ち固めて話合いします。

    • 6月29日
na

義祖母、クソですね。

二階で過ごしましょ。レオさんの人生ですから。

  • レオ

    レオ

    コメントありがとうございます‼
    やはり自分の空間は持っていたほうがいいですかね。

    • 6月29日
まりも

レオさんめちゃくちゃ偉いですよ。。ふつー出て行きます。旦那さんも味方になってくれて、出て行くってまで言ってくれて。
でもお義母さんが心配で出て行かないなら、二階で過ごすべきですよ。産後ボロボロになっちゃいます💦
1年そんな態度取ってた人は治りませんよ。お義母さんにも話して理解してくれるといいですね💦それでもレオさんが悪いってとるなら、旦那さんの言う通り出て行くことも考えて良いと思いますよ。子供も生まれて自分たちの家庭を作っていくのに、そんな中で生活してたらレオさんだって追い詰められちゃいますよ!
レオさんが少しでもストレスなく穏やかに子育て楽しめるように応援してます!

  • レオ

    レオ

    コメントありがとうございます‼ 
    夫は洗い物してれば横で拭いてしまってくれたり‥必ず終わるまでキッチンで待ってくれるのですが そういうのを義祖母は「爺さんにそんなことさせたことない」と‥
    そういう所からイライラし始めたのかもしれませんね。
    初めての子育てが楽しみだったはずなのに産後が不安でたまらなくなってました。
    気持ち落ち着きました。
    ありがとうございます。

    • 6月29日
みるく

そこまでされてもまだ一緒に暮らしたいなんて、すごいですね…。

妊娠中、自宅安静中のシャワー中に水を浴びせるってことはお腹の赤ちゃんやレオさんが最悪どうなってもいいってことですよね?

その義祖母が自分の子供と同じ屋根の下で生活するなんて私には恐ろしくて無理です。

私だったら出ていきます。

赤ちゃんが産まれても絶対変わりません!!!
妊娠中に変わらないのに産まれたら変わるわけないと思います。

旦那さんが味方なのがせめてもの救いですが、旦那さんとよく話し合ってください。

  • レオ

    レオ

    コメントありがとうございます‼
    ひどい言い方ですが義祖母は長くても10年の辛抱かなって思ってきましたが‥
    よくよく考えたら10年ってとてつもなくながいですよね。
    以前出ていくと話になった時
    「○○家はどうすんだ!嫁だろ!」とか出ていく事を反対されたんですが意地悪するくらい嫌いなのになんで一緒に住みたがるんですかね?不思議です。

    • 6月29日
らすかる

幸いにも旦那さんがレオさんをとても大事にしてくれているので出ていったらよいと思います。
今のままではまともに育児できません。
病院の送迎などは今まで通りお手伝いします。でよいと思います。
田舎の婆は自分自身が辛い体験してきているので性格がひん曲がっている人が多いです。
血縁にはましでも嫁などにはキツいです。
うちの婆(祖母)も血縁の父や孫には優しいですが、母には言いがかりとかめちゃくちゃつけていて、やめるように言えば年よりの私が悪いんだろ!!とか拗ねてめんどくさく、結局母が耐えきれん!と20数年後出ていきました😣
爺ちゃんが亡くなってからはストッパーがなくなったかのようにひどくなりました。
なので、今ですらひどいのならこのタイミングで外に出た方がよいと思います。
近く(農繁期等イベント毎に帰れる距離)に住み、お手伝いすれば疎遠にもならずにすむハズです。

  • レオ

    レオ

    コメントありがとうございます!
    同居して何日かした時に義祖母は
    「私の姑は意地悪だった」っていうお話を聞いていたのと
    義母自身も夫がお腹にいる時に姑さんに
    「池を作るから穴を掘れ」と言われやっていたら出血し早産になってしまった。
    そんな話を聞いていたので自分がまさかこういう事になるとは思ってもいませんでした。
    20数年我慢されたお母様すごいです。

    出ていく話でキレイに納得してくれたらいいのですが‥もう一度皆様のアドバイス読み直させてもらいながら気持ち固めていきます。

    • 6月30日
maaai

レオさん凄いなぁ!と読みながら感心してしまいました。どちらも大事にしたい気持ちがすごく素敵でお婆ちゃんも素直に?仲良くしてくれたら、みんなニコニコなすごく素敵な家族になれるのになぁ*

でもレオさん、産まれたらまずは赤ちゃんとレオさん中心の生活ができる環境を作ってください。旦那さんもお母様も分かってくれると思います。

お婆ちゃんも赤ちゃんが来れば変わる!との事でしたが、そんなの分からないですし、絶対すぐ襖あけて、やいやい言ってきますよ!ケチつけてきて、今は我慢出来てたかもしれませんが、特に寝不足の新生児期なんて、気持ちが落ち込むと思います。私はダメな母親なんだ、とか、絶対思わされそうで心配です。やっと泣き終わって、お腹いっぱいになって寝顔を見ながら、可愛いなぁ♪っていう空間が出来ないんじゃないだらうかと心配です。

新生児期なんてずっと泣いてますし、なんで泣いてるか分からないし、自分は寝れないし、ホルモンのバランスも崩れてますし、襖1枚で気持ちが休まらない所ではなるべく、、避けたいですね。。

私なんて出産後の入院中、
いつ、ナースさんや助産師さん、事務の人、掃除のおばちゃん、家族の訪問でカーテンが開けられるか
それだけでストレスでした^^;

  • maaai

    maaai

    赤ちゃんは物凄いスピードで成長していきます。
    寝返り→お座り→ハイハイ→つかまり立ち→立っち→歩き出す

    新生児期だけではなく、気をつけないといけない手がかかる状態がずっと続きます!

    寝返り後の窒息や、ハイハイしだした時の家具の配置や、つかまり立ちになると何も置けなくなったり、
    また半年頃から?夜泣きが始まってまた眠れない日に戻ったり

    その間ずーっとストレスな場所に身を置くのは心配です>_<もちろん、その期間はずーっと可愛いので、みんなで可愛いを共感出来れば1番なんですが、昔の育児と少し違えばそんなのしたらダメだ!と言ってくるのが目に見えて、、>_<

    長々とすみません!

    • 7月1日
  • レオ

    レオ

    コメントありがとうございます!!
    義母が来るとのことで一睡もできなかったのですが義祖父が救急搬送されたのでお見舞いに来なかったです。拍子抜けでした(´・_・`)

    義母は「出ていくのは待って。寂しい」と夫に言ってたそうです。
    そう言われてしまうと「うぅ…」となってしまうんですよね。
    一応アパート問い合わせしたりしているのですが義母が来た際にお話して理解してもらえたらと思います(*^^*)
    先輩ママから赤ちゃんのこと教えてもらえるとイメージができて考えやすいです!
    ありがとうございます!!

    • 7月1日
  • maaai

    maaai

    ううー!お義母さんからのそのセリフ、、悩んでしまいますね。。でもそれを言うなら、部屋の配置?1階に。は撤回してほしいなぁ>_<寂しい〜と息子に話すなんてせこいぞ!!!と部外者なので代わりに冷たくコメントしておきます。笑 きっとレオさんは優しいので、思い留まっちゃうと思うので>_<!

    でも昔の人はみんな3世帯で住んだりが当たり前で、みんな耐えて耐えて生活してたんですかね、、

    レオさんはストレスのないように、安静に過ごして下さいね(^^)

    • 7月3日