※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とも
家族・旦那

仲のいい友達にも話せず、主人とも喧嘩中なので愚痴らせてください…私は…

仲のいい友達にも話せず、主人とも喧嘩中なので愚痴らせてください…

私は物心ついた時から母親と上手くいっていません。
兄弟4人いますが、4人とも母親のことは嫌い、もしくは苦手です。
長女の姉は真っ向から喧嘩するタイプ
次女の私は諦めて何も言わず心の中でイライラするタイプ
(母からすると1番何考えてるのかわからないらしいです)
三女の妹は家族のバランサーで性格は優しいですが
外でストレス発散してくるタイプ(問題行動あり)
末っ子長男はやっぱり男の子だからか一番母に優しいです。口数は少ないですが。

母親は精神的に病んでいたこともあったり身体も弱く
ずっと専業主婦で、感情の起伏が激しい、物が捨てられず実家は足の踏み場がない、創価学会に入ってからは少し気持ちが安定してきたようですが、遠い親戚にまで勧誘をしたりして親戚を困らせている、私から見るとかなり世間知らずでお嬢様育ち。そんな人です。
腐ったものを食卓に出して家族みんなお腹壊したり、高校時代の彼氏と勝手に連絡をとって別れさせようとしたり、お金のかかる部活動はさせてもらえなかったり、私が決めてきた就職先に反対し勝手に辞退させようとしていたり、大人になった今でも緊急性のない用事で仕事場に電話をかけてきたり、、
何かと常識がない所があります。

父親は20年近く単身赴任中をしており
今年で定年ですが多分家には帰ってこないと思います。
(離れて暮らしているから夫婦関係は続いているものの、一緒に暮らすとストレスになり逆にお互いしんどいと思ってる)

子供の頃から4人をほぼ一人で育ててくれた母親です。
自分ももうすぐ母親になりますし、大変な苦労だったことはわかっています。
父親が家にいなかったのもあり母一人で手一杯だったと思います。
兄弟4人もいれば関心もお金も時間も一人一人には割けないし、私なりに色々我慢もしてきました。
子供の頃は周りのお母さんと比べてどうしてうちは…と恨み
大人になるにつれ、実の母親とこんな関係は嫌だ、仲良くしたいと悩み
でも優しくすればその気持ちも跳ね返され、感謝しつつも離れて暮らすことが一番だと気づき
19で家を出ました。
家を出たかったので大学進学もせず、一年だけ専門学校に通わせてもらい実家から通えない遠くの会社に就職し、無理やりです。

今は結婚を機に地元に帰ってきており、結果的に兄弟で唯一実家の近くに住んでいます。
(主人が外国人で日本に身寄りがいないので、せめて私の家族くらいは近くに住んでいた方がいいだろうという考えでした)
一人、また一人と兄弟は家を出て行き母親は一軒家に一人で暮らしています。
姉は家族を持っていますが、姉の子供にはほとんど会ったことはないと思います。ほぼ絶縁状態です。

私はそこまで母親を突き放すことができず、このままだと母は孫が増えても誰も実家に寄り付かず孤独死するんじゃないかと心配です。
大嫌いだけどやっぱり心配です。

最近は毒親という言葉が一般的になってきましたが、私は虐待を受けていたわけでもなく、そこまで酷い家庭環境ではなかったのかもしれません。
実家も本当にものが多く汚いですがテレビでやってるゴミ屋敷ほどではないです。

最近の悩みは母親が頻繁に家に来ることです。
家にあげたことはないですが、一度鍵をかけ忘れて外出してしまった時に勝手に入られていたことがありました。
大体は玄関で対応し、適当にあしらってます。
というのも、母が食べ物や日用品をたくさん持ってくるんです…。
この間は煮物と生卵などを含む食べ物が玄関に置いてあり
半日以上放置されていました。
(私は体調不良で寝ていておそらくチャイムに気づかず、そのまま主人が夜帰ってくるまで常温で置きっぱなし)
妊婦なので衛生管理に気を使わなければいけないのに、こんな暑い日に外に置いていく?!と信じられない気持ちでした…
日用品も、誰のものかわからないベビー服(私たち兄弟のものではない)だったり、いらない食器、サイズの合わない靴、趣味の悪いカバンや洋服、創価学会関連のもの、と本当に様々で私からするとゴミでしかないです。
お腹も大きく家事も最低限にしたいのに、それを分別して捨てるのも無駄な作業です。
何年もかけてフリーマーケット等で集めた日用品や洋服が実家に溢れていて、しかも自分が欲しいわけではなく私たち兄弟のために買ってきてるんです。
なんか本当に優しさのつもりが裏目に出てるというか、ただただ迷惑でしかなく
だったら現金で結婚祝いをもらったり出産で必要なものを買いに連れてってくれた方がよっぽど嬉しいです。

毎回、いらないし迷惑だから持ってこないでと言ってますが
もう疲れてきました。
母を変えることはもう無理だと思います。
私はこのまま我慢して距離を保つか、地元を出て行き姉のように疎遠になるか、悩んでいます。

昔から中途半端に周りの人に相談しても、
お母さんにそんなこと言ったら可哀想、不器用かもしれないけど愛されてるじゃない、甘えてる、などなど…
母親と上手くいってない人には絶対こんな気持ちわかってもらえないし、そういう心無い言葉で
「実際は自分が酷い人間なんじゃないか」と苦しくなったりしてきたので、人には話さないようにしています。
今妊娠中ということもあり、余計にこのストレスが気持ちに影響を与えてます⤵⤵
母親のことを考えるだけで涙が出てきますし、自分も子供にこんなふうに思われてしまったらどうしよう、とも思い
親になるのが怖いです。

支離滅裂な文章申し訳ございません(><)

コメント

tootママ

う~むしんどそうで、お察しします🙇妊娠中て気持ちの上げ下げが有って、無事に赤ちゃんが産まれてくれるだろうか、私が子育て出来るだろうか、と将来を不安に思ってました。
そこへ更に追い討ちというな、気持ちに寄り添うどころか、邪魔に見えるお母様の行動は、対応に困りますね😓

お母様なりに祝福してくれてるでしょうけど、主様が思うような普通の援助が出来ないんだろうと思われますね😱

放っておいて欲しいのが本音だと思いますが、あまり強く言うのも後が大変な気もします。ありがとう助かるけど、困る面も有るから買い物とかはネットスーパー等を利用出来るから大丈夫だよ。とかで対処しちゃうとか😭

あと、主様の旦那様はどんなですか。子育てはとにかく周りの支えが必要です。一人ではとてもかかえられません。夜中の頻回授乳や、頻回から時間があくようになってからも、夜泣きになって、2、3時間寝なかったり、オムツからおしっこが漏れてて着替えてさせたいけど、怒って着替えない、等あげたらきりがない程です。

旦那様にもお母様の状況聞いて貰ってるかもしれませんが、良い相談相手になって貰って、見方になって貰うようにしとくのが一番と思います。

色々長々と言ってすみません。環境に左右されるという事は有りますが、お母様と暮らした日々の後、その後の生活も主様の思う一般的な普通の生活をされてる訳なので、普通の考え方をお持ちになったんだと思いますよ😆

お母様の事はあまり気にされず、主さまの思う普通の母親になる事を目指せば良いと思います。
お体大事に。
元気な赤ちゃんを産んで下さいね😆

  • とも

    とも

    すみません、返信を間違えて下にしてしまいました(><)
    目を通していただけると嬉しいです。
    本当にありがとうございます。

    • 6月29日
  • tootママ

    tootママ

    見ました。思い切って、お友達とか頼れる方は居ませんか?頑張り屋さんに見えるので主様を心配してしまいます。
    旦那様と仲直り出来そうでしょうか?誰か聞いて貰える人を作って欲しいなと思えてしまいます。

    • 6月29日
  • とも

    とも

    ありがとうございます。
    親子関係って様々で、同じように親のことで悩んでいる友達はいるので
    その子には比較的軽い愚痴は話せるんですが
    なかなか私の心情は伝わらないだろな…と諦めてしまってる部分があります。
    自分としても、母親をボロクソに言いたい時と
    でもやっぱり親孝行したいとかどこかで思っている部分と混在していて…
    他人に親のこと悪く言われると傷ついたりもします。
    自分でもよくわからないんです^^;
    一番力になってくれそうなのはやはり主人だと思います。
    早く仲直りしたいなと思います⤵⤵

    • 6月30日
チョコ

わたしも実の母とうまくいってません。
最後の文章、とても共感しました。
この世の中親とうまくいっている人の方が多いのか、そんなことを言われてしまいますよね。自己嫌悪に陥る気持ちもよくわかります。

わたしの母も片付けが出来ず、いらないものをあげたがります。わたしの予定も聞かず当然訪問、いなければ、電話を何回もかけてきてやっかいです。

今は距離をほどよくとって対応しています。近くには住んでいますが、出不精なのでほとんどうちに来ることがないのが幸いしています。一緒にいることはかなりストレスなので、こうするしかないかと思ってます。

わたしの友人の母に、このことで悩んでるときこんなことを言われて救われました。

家庭を持って、しっかり働いて、こんな可愛い赤ちゃんまで産まれて、それで十分じゃない^_^それ以上言うことないよ。

自分の人生をしっかり歩んでいることが一番大事なのだと思い、それからあまり母の事は気にしないことにしました^_^
私も母のようになったら‥と怖くなるときもありますが、そう思う事で自分を振り返ることができているように思います。お母さん2年生でまだまだですが、子育てしていると大変なことも多いですが、喜びも大きいです。そして、あんまり悩んでいる時間もありません笑笑いそがしくて‼️

ちなみに長くなってすみませんが、少し私のことも聞いてください。
私の母は私の祖父母に育児を丸投げし、離れ離れでくらしていたため赤ちゃんの世話はなに一つできません。
なのに産後手伝うと言っていますが、当然断りプロに頼むことにしています。
感情のコントロールも難しく、私がどんなに弱っていてもイライラすると嫌味を言ってくるような人なので。

今情緒が、安定しないのは妊娠が関係していることもあると思います^_^
まずは体を大切に
自分を大切に
体重管理も大変ですが、たまには美味しいものを食べて元気を出してくださいね‼️
私はもう少しで出産です^_^頑張ります‼️‼️
ともさんも可愛いあかちゃんと会えるまでもう少しですよ😍

  • とも

    とも

    コメントありがとうございます。
    ご友人のお母さまのお言葉、とても温かいですね✧︎
    チョコさんはご自分の人生をしっかり前向きに歩いているんだなぁと想像できます。

    うちも母親は産後の手伝いを申し出てきました。(家も近いんだし里帰りして来いと…)
    しかし前述の通り実家はゴミ屋敷寸前、衛生管理も怪しいのでそんなこととても考えられません。
    かと言って自分の家に入れるのも嫌です。
    多分姉の子供の世話を全くさせてもらえなかったので、私の子供に少しでも関わりたいんだと思います。
    友人には、赤ちゃんの世話は本当に大変だからお母さんに頼った方がするいい、4人も育ててるんだからお母さんいて心強いね、子供が産まれたら親との関係も変わるよ、といわれますが
    正直母に頼るくらいなら産後うつになった方がマシくらいに思ってます。。
    私も本当に困ったらプロに頼もうと思います!

    ありがとうございます。
    チョコさんも本当にもうすぐなんですね!
    マタニティブルーに飲み込まれすぎないよう、美味しいもの食べて気分転換したいと思います(><)

    • 6月29日
  • チョコ

    チョコ

    私、上の子の時暴言をはかれて本当に産後うつになりました(´;ω;`)心も体も辛いのは自分です‼️自分を大切にしてください^_^
    親孝行は元気な時にと割り切ってます‼️

    私は産後ドゥーラさんにお願いしています^_^
    もしお住いの場所の近くにいるなら、週一回でも来てもらえるとすごく楽だと思いますよ。赤ちゃんの世話から食事の作り置きまで様々なことに柔軟に対応してくれます(*^ω^*)

    穏やかなマタニティライフになりますよう願っています🌟

    • 6月29日
  • とも

    とも

    本当に具体的にアドバイスくださってありがとうございます!
    産後うつに…。
    そうとは知らず、軽はずみなこと言ってしまって申し訳ありません😢お辛かったでしょうね…
    今後はストレス軽減を目標に過ごしていこうと思います。
    主人とも早く仲直りしなくては…笑

    • 6月29日
あいこ

こんにちは。
もうすぐ赤ちゃんに会えますね😊
なので、ストレスはよくないです。
産後もホルモンバランスが崩れるので、お母様の事でのストレスが心配。
ともさんは酷い人間じゃないですよ!大丈夫です。
いらない物、悪くなってる物もらったら、捨てちゃいましょう!
手間かかるかもしれませんが、考えるだけ勿体ないので、捨てちゃいましょう!
私も親を家に入れてない時期ありました。
プチ疎遠状態でした。
子供たちが産まれて、子供たちの将来を考えた時、子供たちが幸せであるなら、私の事は構わなくていいからねって思いました。
自分が幸せで子供たちが辛い思いしてるより、自分はちょっと寂しいかもしれないけど、子供たちが幸せで居てくれるなら、それ以上の幸せはないと自分が親になって思いました。
今の距離が限界にきてるなら、もう一度地元を離れてみるのもいいのではないでしょうか。

  • とも

    とも

    コメントありがとうございます。読んでてボロボロ泣けてきました。。
    私もあいこさんのように、何より子供の幸せを思える親でありたいです。
    貰ったものは、なんか嫌な運気?がついてる気がして
    開封するのも勇気がいります。
    何も考えずに捨てちゃおうと思います。
    ありがとうございます(;_;)

    • 6月29日
ゆん

私は母との仲は良好ですが、母と暮らしている祖母とは最悪です。毒でしかありません。

母は、
母にとっては実の親だから大事にしたいのに出来ない自己嫌悪がすごいらしく、このままだと不謹慎な話、祖母が亡くなった時に悲しめる自信がないと言って泣いていました。
私は早く施設に入れるようにと話していますが、、。

絶縁とはいかなくても距離は置いた方がいいと思います。
良くはならなくても、これ以上悪くならないように。

  • とも

    とも

    コメントありがとうございます。
    お母さまのお気持ちわかります。憎んでるけど憎みきれない、でもどうしていいかわからず…
    私も産まれてくる娘の前で母親の悪口とか言いたくないです。。
    もし母が今死んだら、多分私は逆に優しくしてあげられなかった後悔で自分を責め続けると思います。
    ある意味厳しい言葉を投げつけなくていいよう、距離を取るの大切だなと思いました。
    ありがとうございます。

    • 6月29日
のぞみ

私もあまり母親のことが好きではなく、一緒に住んでいる時は本当に上手くいきませんでした。
大嫌いなのに心配しているともさんはすごいなと思います。

私だったら、母親を大嫌いになりきってしまう前にそこそこ疎遠になり、たまに連絡をとったり兄弟に相談したりするかなあ🤔と思います。
無理して近くにいると、おそらく限界が来ていつか関係が修復不能なくらい壊れてしまうと思うからです。

人様の親御さんにとても失礼だとは思いますが、一度毒親カウンセリングについて調べたりすると、親は変えられなくても自分の認識が変わって受け流せるようになったり、体験談を読んで見識を広めることができて、悩んでるのは自分だけじゃないんだと安心出来たりします。
私も、自分の親を毒親で検索するなんて…ととても罪悪感に苛まれましたが、なんとか辛い思いの解決方法がないかと思い、色々調べました😂
調べてみて私は自分の親を、そこまでひどい毒親ではないけど、片足は突っ込んでるなという認識に落ち着きました。
私にも弟がいますが、弟も母親に対して似たような認識です。
最初こそ罪悪感があったものの、調べてみてよかったなと思います😊

人には絶対相談出来ませんよね😭
私も、本当に仲のいい友達でも窺い窺い話せそうか様子をみます。
いずれ産まれてくるお子さんには、自分が母親にしてもらいたかったことをしてあげて、して欲しくなかったことをしなければいいのかなあと思ったりします😊
そうやって悩んでいる時点で、ともさんはきっといいお母さんになれます!😊
大丈夫です!🤗

日々、体もメンタルもお辛い時期だとは思いますが、お母様との関係が少しでもともさんの納得のいく方向に進むことを祈っています🙏
偉そうな長文になってしまい、申し訳ありません…!

  • とも

    とも

    コメントありがとうございます。
    親のこと、多分一番気持ちがわかるのって兄弟ですよね。
    私たちは叔母や祖父母に「どうしてあなたたちはお母さんにそんなに辛く当たるの?」と言われたことがありましたが
    兄弟4人満場一致で、いやおかしいのはお母さんの方だよ…って思ってました。
    うちの母は兄弟の中で私に一番我慢をさせた、申し訳なかった、と言ってるので
    子供の時優しくできなかったとか、大学に行かせてあげれば良かったとか、そういう後悔を
    今私と関わることで発散させようとしてるのだと思います。
    私にとってはそれがストレスなんですが…。
    いつかとんでもなく酷い言葉を投げつけてしまいそうで
    怖いです。
    そんな醜い顔を子供に見せたくもありません。
    客観的に聞いてもらえる場がほしく、ここで話させてもらいましたが
    とても温かい言葉に救われました。
    カウンセリングも検討してみようと思います。
    ありがとうございます!

    • 6月29日
とも

コメントありがとうございます。
妊娠前から家族のことは悩みの種でしたが、やはり自分がもうすぐ親になるとなると
余計に考えてしまいます。
子供の立場で考えると、自分の親がおばあちゃんの文句を日常的に言ってたりするのは嫌だし
関係が改善できるならと頑張った時期もありましたが(結婚式の時は勇気を出して母への感謝の手紙を読んだりも…)
でも親って自分のしてきたことの問題に気づいてないというか
ただの長い反抗期くらいに思われてるのかもしれません。
優しくすると距離を縮めようと更に面倒くさいことになります。。

主人はお国柄?両親に楯突くなんて有り得ないって考えの人なんですが少しずつ分かってくれるようになって
共感はできないけど理解はできるって感じです。
産後どんなどんな父親になってくれるか…正直あまり想像もできません。
こんな時こそ夫婦2人で乗り越えたいんですが
今喧嘩中ということもあり孤独感でいっぱいです。
優しいお言葉にとても救われました。
母のことは反面教師にして、自分がどんな関係を子供と築いていきたいか、考えてみようと思います。

deleted user

読ませていただきました。
私も子供達に嫌われるのかなと恐怖を感じました。
優しさが裏目にでてる、
情緒不安定な母親、
四人から嫌われている

涙がでそうです。
子育ては難しい、ですよね。
父親は嫌いではないですか?

  • とも

    とも

    コメントありがとうございます。お母さん目線で読むと、
    いたたまれなくなるような内容ですよね…。
    お気を悪くさせてしまったら申し訳ありません。
    私もこれから子育てをしていく上で一番怖いのは子供から同じように思われてしまうことかもしれません。
    母も、自分の育て方や普段の行いを
    振り返って悩んだり悔やんだりした事はあったと思います。
    私たちから文句を言ったり反抗したことももちろんありました。
    しかし変わるきっかけを自分で放棄しているんだと思います。
    周りに友人と呼べる方もいなく、相談したりアドバイスをもらったり、気晴らしに出かけたりする機会も恐らくありません。

    父のことは嫌いではないですが、いつも大切な時にいてくれない、頼りない存在ではありますね。自分の旦那にはそうなってほしくないと思ってます。

    • 7月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ごめんなさい、貴方のお母さんが自分にあてはまる部分があったので不安になっただけです。
    反省するべき点は日々たくさん。わかってるのにできない。あー、また今日もきずつけちゃった。明日からはこう言おう。あーまただ。
    のくりかえし、子供と一緒にいる時間はもはやそんなに大事ではないのかもしれませんね。
    一緒にいる時の質が大事なのかも。。。
    私も母親嫌いですが、頼る人がいないので頼っています。
    でも一緒に住むかと言われれば絶対嫌だと思います。

    • 7月3日
  • とも

    とも

    私個人の話ですが、小さな頃言われたことやされたこと、今でも根強く記憶に残っています。
    「あんたなんか産まなきゃ良かった」「できそこない」「グズ」
    イライラの感情に任せて暴言を吐く母でした。
    その後すぐ泣きながら謝られても、一度言われたことは忘れられませんし、DV彼氏のようでした💧
    私もこれから育児で悩むことたくさんあると思います。でも最低限、自分がされて辛かったことはしないように気をつけようと思います。
    私も時間の長さよりも質だと思います。
    頑張りましょうね(;_;)

    • 7月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうだったのですね。。。

    私が思っている以上に根深いですね。
    それは、嫌いになりますね。

    だけど母親だからという理由で完璧にみすてることはできない。
    辛いですね。
    ともさんのお気持ちお察しします。

    • 7月4日