
義母の実家での出来事について、義母が血縁でない私を部外者扱いし、悲しくなったという話です。
義母の実家に行った時の話です。結婚して10年になります。義母の実家に行って、義母からすると甥っ子の息子さんで、3歳でめちゃくちゃ可愛いくて面白いんです。私は子供が3人いますがみんな小学生。旦那からするといとこの息子さんがめちゃくちゃ可愛いのにどう接したらいいかわからないーみたいな状況でしだが、旦那にもうちの長男にもなついていて、私がいけるかな?と思って、手を広げて、きてくれる?と言うと案の定こなかったんです笑
それに関しては全く何も思わず、そうだよねー!!と笑ってたのですが、義母が血縁じゃないからねー!!と言っていたのを聞いて悲しくなりました。息子にもなついてたーと言うと、それは血が交ざってるから!と言われ、私は部外者なのか?!と。
別に義母も好きではないからいいけど、結局常にそう思ってるんでしょうね。
- ありえる(6歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
それは旦那や他の義実家の人間がたしなめなきゃいけないですね💦
義母は論外ですが、旦那さんも妻が部外者扱いされてて良いのか?と思いました🙂↕️

はじめてのママリ🔰
そういう言葉の節々に本音が出ますよね笑
感じが悪い!笑
-
ありえる
血がそんなに大事なら血縁同士で結婚して欲しいでくよね😂
- 7月16日
ありえる
血が繋がってないから…と言われて、でも血が繋がってなくてもお前の家の名字は名乗らなくちゃけないんのはどうなんだ?!と…