![まめりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母が息子に違う歌を歌いながらEテレを見せたり、絵本を読みながら違う話をするのが苦痛。息子の集中力やストレスが心配で、上手く伝えられず悩んでいます。
義母が、息子にEテレを見せながらテレビで流れているのとは全く違う歌を歌って聞かせているのが苦痛です。
歌ってあげたいならテレビ見せないで歌ってあげればいいし、テレビ見せたいなら一緒にテレビから流れてくる歌を聴いてあげればいいのに、同時に違う歌を聴かせているのが謎です。
絵本を読みきかせている最中に全く違う話をしたりもします。
私は一緒に聴いていて、1つのものに集中させてもらえなくてイライラしてしまうので、息子もストレスになったり音感とか集中力が無い子になってしまわないか心配です。
考えすぎかもしれませんが。。。
でもそれを義母にうまく伝えられず、悩みます。
- まめりん(6歳)
コメント
![🌈ママ 👨👩👧👦](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌈ママ 👨👩👧👦
勝手にテレビ消したら文句言われちゃう感じですか?
![くるみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くるみ
えっ何ですかそれ謎すぎますね笑
赤ちゃんの脳はまだ2つの音を取捨選択できないので、たとえばお母さんが喋りながらテレビが流れてるとごっちゃになってしまうと言いますよね(>_<)
ほんと意味が分からないですね💦
-
まめりん
ほんと謎です(^^;;本人は普段からDVD見ながら違う話したりとか携帯ゲームしたりとか平気でするタイプなので、きっと無意識にやってるんだと思いますが。。。だから理解してもらうのが難しくて(>人<;)
- 6月29日
![れん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れん
お子さん小さいからまだテレビ見せなくてもいいのに💦
うちは、適当な歌詞で歌われるのが嫌ですね💦
古い歌とかめっちゃ教えられてます😓
-
まめりん
テレビ見ながら一緒に手足動かしたり楽しむ分には私は反対しないんですけどね…まさかの違うことをするっていう(^^;;
違う歌詞で教えられるのも嫌ですよねー!うちもやりかねないです😱- 6月29日
まめりん
義母は「一緒にテレビ見ようね〜」って言いながらテレビつけてるので、本人は一緒にテレビ見てるつもりなんだと思います(*_*)テレビの内容にも時々触れつつ、違う歌を歌って聴かせてるので💦
🌈ママ 👨👩👧👦
それなら消しにくいですね😭
赤ちゃんは2つの音をどちらかを聞くことはできないのでそれを調べて読んでもらうとかどうですか?
混乱しちゃってかわいそうですよね💦💦
まめりん
今度されたら、そうしてみます^ ^無意識行動だと思うので、理解してもらえるか難しいですが(^^;;